

はじめてのままり
LINEでも難しいですか?
我が家は直接だとヒートアップするので
ラインで話し合いしてます😂💦

あじさい💠
私なんかが言えたことじゃないですが、自分の中の相手に求めるハードルを下げる必要があるかもですね。
口先だけでもごめんねは?と求めて、ごめんねと言えたらヨシとするとか。

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでした💦
うちは思ってることが言葉にうまくできなくて言えないらしいです。。
なのでこちらがかなり下がって
今の気持ちを聞き出したりしてます🥺
育ってきた環境などかな?と
うちの主人は両親に押さえつけられて育ったみたいなので
そこまで遡ると仕方ないのかなーと
それなりに付き合い方を変えました💦
自分と同じフィールドで求めるとしんどすぎたので💦

ジャスミン
うちの旦那もですよ
もう、なにを言ったってなんの返答もなく 無言 固まってテレビもつけず暗闇で無言、、、
ただあたしが諦める?怒りが通り過ぎるのを待ってるかんじがして、それもまたイライラします!
旦那はあんまり親とかと喧嘩をしてこなかった家庭のようで言い合う?話し合う?のが慣れてないみたいですけど、それなら仕方ないか とは思えないですね
都合が悪い時に無言になるとか、意味わかんないですもん なんの解決にもならない もう呆れるばかりー🤦♀️

ママリ
うちの夫曰く、たくさん言葉を投げかけられると情報が多くて混乱する。尚且つ感情的だと余計に萎縮するそうです。
人は緊張は萎縮すると普段通り動けなくなります。
全ての方に当てはまるわけではないのですが、男性は情報を整理する時間が必要な方が多いように感じます😔
なので、答えを出すのに時間を与えたり、お互いが冷静になってから話し合いの場を設けたり、他の方も仰られてるようにLINEで一定の距離を取る(文だと伝わりにくいデメリットありますが…)のも方法の一つかなと思います。
コメント