 
      
      1歳8ヶ月の男の子の発語に不安があります。言葉が遅いか心配しています。励ましや体験談を教えてほしいです。
1歳8ヶ月の男の子を育てています。
発語について、不安になったので吐き出させて下さい😢
発語がハッキリ言えるのが
『おいちぃ』→おいしい ぐらいです😅
パパ・ママは言わずに、
おいしいからだったのでビックリしています。笑
あとはバイバイなどは手を振りながら
アイアイと言うぐらいです。
1歳半検診の時に、心理士さんに言葉の相談をしたら、
2歳になる頃に言葉がどれぐらい出たか
確認の電話をしますねと言われています。
この子は発達がゆっくりちゃんなのかも!
温かく見守ろうという反面、
大丈夫かな?と思ってしまいます😢
不安になったので吐き出させていただきました。
励ましの言葉・うちの子もゆっくりだったけど
今はよく喋ってるよー!などの体験談も
教えていただけたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ねたろーママ
上の子が同じ感じでした🎶
2歳直前に単語が爆発的に増え2歳3ヶ月過ぎた頃には3語文ペラペラ喋ってて驚きました😂
今は貯めてる時期なのかなと思います♡
 
            ばいきんまん
私も上の子、喋るの遅かったです😅
2番目もまだまだです😂
ママー、にゃーにゃー、ワンワンくらいですかね、、、💦
早い子もいるし遅い子もいる。
その子のペースがあるから焦る必要もないって保健の人や周りに言われました!
上の子は、幼稚園に行き出して急に色々と喋り出しましたΣ( ꒪□꒪)‼
なので、あまり気にせず焦る必要もないと思います☺️
私も、2番目もそのうち喋りだすやろ!って気楽な気持ちで過ごしてます🤣
また、女の子の方が…喋るのが早い気もします💦←個人的にですが😅周りは女の子しかいないのと、1.2歳くらいで保育園などに行ってるからかもしれませんが😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 励ましの言葉、ありがとうございます😭✨
 
 本当、その通りですね!
 その子のペースがあるし、こちらが焦ったり、他の子を見て落ち込んだりしてたら、息子に失礼ですよね😢💓
 
 気長に、穏やかに、息子の成長を見守ろうと思います🍀😌🍀- 6月10日
 
 
            ライオネル
本当死にそうなほど悩んで泣いてました。
が❗今はその悩んだ時間返して欲しい位です。未来が分かっていれば泣いたりせず子供と楽しく過ごせてたのになって😵💦
うちは2歳前でやっとマンマでした。全てマンマで暫く過ごしてました。その後電車ので、ブーブ(車)のぶなど頭文字だけ出て来てありがとうはあーとと教え何かしてあげたらあーとと返事するまで渡さないあげないをずっとしてました~訓練も兼ねて💦
2歳半には二語文三語文まで急に進みました。保育園入らなかったら区の幼児支援教室?みたいなのに通う予定でした。
言葉はためてると思います。それが溢れだすのはその子のタイミングなのでどうか楽しく過ごされてください😌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 励ましの言葉、ありがとうございます😭✨
 私も、息子のペースと思いつつ、正直悩んでいました🥺💦
 今は言葉を貯めてる時期だと思って、気長に待ってみようと思います🍀
 そしてライオネルさんが、おっしゃって下さったように、今を楽しく過ごそうと思います☺️- 6月10日
 
 
            はじめてのママリ(28)
うちも言葉少ないです😭😭
でも言ってることは理解しているのであんまり心配していません🥺✨上の子がこの頃ペラペラ話してたのでやはり子供によって差がすごいんだなぁと実感しています🤣✨
男の子はやはりちょっと遅めなのかな?と思ったり☺️💙
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます😊💕
 息子さんと我が子が同じ月齢ですね☺️✨
 やはり男の子の方がゆったりさんが多いのかもしれませんね!
 きっと、そのうち色んなことを話してくれるようになりますよね😌🍀
 気長に待とうと思います❤️- 6月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊💕
今は貯めてる時期…🍀とても素敵な言葉をありがとうございます🥺
そう思って、息子の成長を見守ろうと思います❣️
ねたろーママ
うちの旦那は3歳になるまでろくに喋らなかったと義母に聞いていたので我が家はゆっくりなんだなと思ってました🤣
喋りだしたら黙ってはくれないので(泣)起きてから寝るまでずっと喋ってます、、、なので喋らない時期がものすごく懐かしいです😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!😊
ゆっくりでも、その子その子なりのペースで話せるようになったら良いですよね☺️🍀
励みになりました!ありがとうございます😌💓