![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ (27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ (27)
ありますよ!
甘いものはアトピー酷く
なります。
あとアトピーの子はアレルギー
体質でもあるのでアレルギー
検査はした方がいいですよ!
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
娘はアトピー性皮膚炎の診断をされ、そのあとに卵白アレルギーも判明しました🙌
アトピーが酷くなるというのりも、アレルギーないはずの食材でも肌荒れ?することはありましたかね🤔
例えば乳製品など口周りにちょっとついただけでアレルギーまではいかないけど食品がついたにしては荒れてるな💦という感じです😫こ
-
はじめてのママリ🔰
返事おくれてすみません😭ありがとうございます🙇♀️♡
アレルギーなくても肌が弱いとかぶれやすいですよね💦乳製品などついて荒れた時は薬ぬりますか?自然に治りますか?- 6月11日
-
ささまる
一応、離乳食前にワセリン塗ってましたが全然効かなかったです😂
酷いときは貰ってたステロイド塗ってあげてました🙌
ちょっと赤いくらいなら、塗らずに保湿だけしてましたかね🤔- 6月11日
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
アトピーっ子がいます。
色々調べてみたのですが、油と砂糖がよくないみたいですよ。ただ、私の先生が言うところによると離乳食始まった頃ってほとんどがアレルギー反応起きるんですって。まだ何も体に取り入れてないのに、どんどん色んなモノを食べていくので~なので、ドバッと出てしまうモノは控えるに越したことないですが、そこまで過敏にならないで良いよと言われてました。同様に動物やホコリも。
排除しようとすると尚、ヒドくなる事もあるし。と…
ちなみに、アトピーの事を余り知らずに小児科の先生の言うとおりにプロアクティブ療法をやっていたみたいなんですが…うちの子はステロイド剤がどんどん強くなりました…
コレで本当に良いのかと疑問に思って、脱ステロイドの病院をさがして 食事や洗剤石けんに気をつけてサプリを取っていたのに。あ!こんなに楽にステロイドやめられたって言う先生に今のところ巡り会えて、ちょっとホッとしています。
疑問や質問はどんどんぶつけて合わないなぁと思ったら、合う先生を探された方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
返事遅れてしまいすみません😭詳しくとっても参考になります!!!ありがとうございます♡
なるほど、、いま過敏に気にしすぎてる所もあってかなりストレスだったのでもう少し落ち着こうとおもいました。出産前から飼ってる猫も遠ざける生活を送ってましたが娘も自分で動けるようになってくるとどうしても猫の方にいきたがり、それも今後どうしようか悩んでたんですがある程度は近づけてみます。
ステロイドがどんどん強くなるのこわいですね😭うちは薬の間隔をあけていって今のところは荒れた時だけとゆう感じなのですが、、
食事は油と甘のがよくないのですね。きをつけます!洗剤は何を使われてますか🙇♀️?
普段小児科でなかなか聞きたいこと聞けずに帰る日もあったのでどんどん質問ぶつけるようにがんばります!!- 6月11日
-
チョッピー
本当に無添加をやっているので洗濯洗剤はそよ風というやつです。クエン酸(柔軟剤)やセスキ(洗濯補助材)を使用してます。
週2回は洗濯機の除菌をしないと無添加なのでかびやすいです。- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです。。
お子さん幸せだなあと
おもいました!!
私もできる範囲で
頑張りたいとおもいます❤- 6月12日
はじめてのママリ🔰
やはりあるんですね😭
その場合それはなるべく
除去しますか?
生後半年なのですが
もうアレルギー検査は
できますかね😭?
ママリ (27)
離乳食始めるにあたって
不安ならやってもいいと
思います。
病院によってはまだ早い
とかでやってくれない場合も
あるので事前に電話した方が
いいかもです😣
はじめてのママリ🔰
不安なのでできたら
やってほしいので
確認してみます!
ありがとうございます♡
ママリ (27)
今のうちからしっかり保湿
して治療すればよくなりますよ!
息子もそのくらいの時にアトピー
言われましたが3歳の頃には
すっかり綺麗になりました!
お大事になさってください
はじめてのママリ🔰
希望もてるお言葉ありがとうございます😭♡頑張ります✨