
外出先でのオムツ交換について質問です。1歳2ヶ月になる娘がいます。先…
外出先でのオムツ交換について質問です。
1歳2ヶ月になる娘がいます。
先日児童センターで遊ばせていたら娘がうんちをしたのでトイレでオムツ替えをさせようと思ったのですが、慣れない場所で寝っ転がるのが怖いのかギャン泣きでした。
ベルトも上手くすり抜けてしまい下に降りようとしたので結局危ないと思いつつもオムツ交換台の上に立たせてなんとか替えることが出来ました😭
恥ずかしながら外出先でのオムツ交換は過去に2回だけで勝手が分からずその時もギャン泣きです。
家ではいつも決まった場所で寝てもらって替えています。
あんよはまだなのですが、立っちが出来るなら無理に寝かさなくてもいいのでしょうか💦この時期のお子さんのオムツ替えはどうされていましたか??
- そろ(5歳0ヶ月)

くろすけ
うちの子もお店のおむつ交換台とかは嫌なのか寝転んでくれたことがありません😭
家では寝転ばせたり立っちしたりで替えてます。危ないな、、と思いつつもおむつ交換台で立っちして替えてます😭

ji-ko
うちも同じでギャン泣きなので立たせて替えてます。うんちは決まった時間にするのでその時間は避けて出かけます💦

退会ユーザー
立てるようになってからは立ったまま交換してました☺️
オムツ交換の台も誰がどうやって使ったか分からないので汚く感じて、小さい時もなるべく車とかで交換するようにしてました💦

退会ユーザー
うちの子は寝てオムツ替えさせてくれません😂
危ないと思いつつ立たせてます💦
コメント