
コメント

はじめてのママリ🔰
私は聞かれてもそんなに気にならないですが、気になる方も居るかもしれないので、話の流れによってかなーと思います🤗

バナナアイス🍌
うーん、あまり聞かれたくないです💦仕事の事って関係ないと思うので‥
業種とかならいいかもしれないですが、なこさんが先に話してくれて聞かれたら答えます。
-
初めてのママリ🔰
そうですね、無理に聞く必要もないですし我慢しておきます!ありがとうございます。
- 6月10日

退会ユーザー
ランチに行くことになったのなら、聞いていいと思いますよ💓
-
初めてのママリ🔰
聞いていいと言う意見があり安心しました😭✨
普通にタメ口で話して仲もいいのですが、ママ友も言うことで気を使ってしまって💦
もし相手の方からそういう話になったとしてら自然に聞きたいと思います!
ありがとうございます。- 6月10日

🙊
職種ぐらいはいいと思いますよ!!
-
初めてのママリ🔰
聞いたとしても根掘り葉掘り聞くのではなく、さらっと業種を聞くようにします!ありがとうございます。
- 6月10日

ゆみ
ランチ行く仲なら聞いて大丈夫だと思います✨
-
初めてのママリ🔰
聞いてもいいという意見があって安心しました!
批判的な意見が多いので自分はやはり常識ないのかなと…😂
あくまでも失礼のないように、そういう話になって嫌そうじゃなかったらさらっと聞きたいと思います。
ありがとうございます。- 6月10日
-
ゆみ
なこさん❤️
ランチ行くって結構仲も縮まってるような気がしますし☀️そんな仲良くない人とランチ行く気にならないですかね✨何か仕事してますか~?って聞くのは、全然嫌な感じしないです!- 6月10日

ママリ
子育ての話が中心ではないですか?なぜ、仕事や家庭内の話を聞くのが先なんでしょうか?😅😅
あくまで、ママ友だし、相手のことをあまり知らない段階で、下手に踏み込んだ話をしないほうが無難な気がします💧
-
初めてのママリ🔰
家庭内の話を聞くとは一言も言っていませんよ😅
嫁姑問題とか話してくれて知ってるんですけどね😂自分からは聞かないです。
もうタメ口で話せる仲なのですがなかなか予定が合わず1年くらいゆっくり話せる機会がなくて初めて子なしで食事に行くので緊張してしまって💦
そうですね、踏み込んだ事は聞かないように心がけます!ありがとうございます。- 6月10日
-
ママリ
そのような関係性なのですね💡勘違いしてしまい、すみません🙇🙇
それでしたら、なこさんが聞いてみたいことがあれば、聞いてみていいかもしれないですが、やっぱり、聞いてほしくない話もあるかもしれないので、なこさんが聞かれても嫌じゃないような話をしてみたり、聞いてみるのもいいかもしれないですね!🤗✨✨
その方との食事、楽しい時間になるといいですね😊💡💡- 6月10日
-
初めてのママリ🔰
いえ、こちらの書き方が不十分ですみませんでした💦
はなびさんの言うように、聞かれたくない事もあると思うので踏み込み過ぎないように気をつけます!!
アドバイスありがとうございます🙏🏻- 6月10日
初めてのママリ🔰
そうですね、無理に聞くより話の流れでもし聞かれたら…という感じにします!
ありがとうございます。