※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち
子育て・グッズ

娘の人見知りが激しい原因と、保育園入園に不安を感じています。過度の愛情や育て方が悪いのか不安です。

人見知り、パパ見知りがすごいです。
今日私はすごく体調が悪く、
寝かしつけを旦那にお願いしました。
旦那は快く受け入れてくれ一生懸命
寝かせようとしてくれました。

お風呂上がりのミルクを飲んでるタイミングで
私は1人寝室に行き横になっていました。
飲み終わったあといつもは泣かないのに
リビング中に泣き声が響き渡っていました。
旦那は私に気をつかってリビングで寝かしつけを
してくれていました。
旦那曰くずっとキョロキョロしていて
私の姿を探していたみたいです。
どうしてもダメだったみたいで寝室につれてきて、
私が抱っこした途端泣きやみしばらくご機嫌になり
落ち着いたのでお布団に寝かせ添い寝をしたら
安心したように眠ってくれました。

旦那は「寝かせられなくてごめんね」と申し訳なさそうに
言って、心が痛くなりました。
娘の人見知りが激しいのは私のせいなのでしょうか?
過度の愛情を注ぎすぎなのでしょうか?
娘が大好きでどんなに泣いてても可愛くて
甘やかしてしまっているからでしょうか?
来月から保育園に入園します。
今から不安で仕方ありません。
人見知りは3ヶ月になった頃から始まってます。
私自身かなりの人見知り、場所見知りです。
これが娘にも遺伝してるのでしょうか?
まだ母になり4ヶ月しか経っていませんが、
育て方が悪いのかな、、、と不安です。

コメント

ままり

うちの娘も3ヶ月から人見知りで、パパでは寝かしつけできませんでしたよ😅💦
パパも育休取ってて毎日一緒にいるのにダメでした😂

愛情たっぷりなことは全然悪いことではありません‼️
むしろお子さんはたくさん愛情を注がれて幸せだと思います💛
性格もあると思いますが、パパ見知り、人見知りはよくあることです😊
ママの存在をちゃんと理解して、大好きな証拠です✨
旦那さんは可哀想ですが💦
この時期は仕方がないことです😅💦

保育園は、先生たちはプロなので大丈夫ですよ😊
最初は泣かれると思いますが、1ヶ月もすれば大体は慣れるかと思います❣️
(うちの娘は2ヶ月だめでしたが😅)

自信を持って大丈夫ですよ❣️
今後もたくさん愛情を注いであげてくださいね☺️🍀

  • もんちっち

    もんちっち

    回答ありがとうございます!
    成長の一環だと思って見守りたいと思います🥺

    8月は私の夏休みと被るのと離乳食頑張り月間にする予定であまり保育園に行かないので不安ですが、慣れてくれることを祈ります!
    保育はプロにお任せします✨笑

    自信を持って娘のことをたくさん愛したいと思います!
    元気出ました☺️ありがとうございます😊💓

    • 6月9日
ままり♡

保育士していますが、
人見知りする子がほとんどですよ!
場所見知りする子も多くいます!
たまにしない子がいますがそちらの方が珍しいでしょうね💦
と言いつつ長男は人見知りせず.次男は時々します😂..

その時期は仕方ないですし保育園に通い始めたら変わると思います!
この先生にだけ懐いてるとかよくありますし気になさらなくて大丈夫ですよ、と言っても心配ですよね💦
遺伝してるとかでもないですし
育て方が間違ってるなんてありません☺️
大切に育てられたんだなあ、と思いますし、もんちっちさんが安心して預けられるまで保育士さんなどが寄り添ってくれると思いますよ☺️

  • もんちっち

    もんちっち

    回答ありがとうございます!
    6ヶ月位から人見知りが始まるものだと思っていたので、びっくりしております😳

    保育士さん、皆さんプロなので安心してお預け出来ます✨
    私も幼稚園教諭をしていますが、乳児ちゃんとの関わりは一切ないので、初めてのことだらけで毎日不安でいっぱいになってしまいます😢
    保育士さん達としっかり連携を取りながら子育て頑張りたいと思います!
    ありがとうございます😊元気が出ました!!

    • 6月9日
なー

3ヵ月で見分けがついてるなんて頭の良い子ですね!🙄

兄弟でも全く違うので、遺伝は関係ないかと思いますよ😊
自立するべき時になるまでは、いっぱい愛情をそそいであげて下さい😊

保育園は、最初は本当に泣くと思います😢
うちは2人とも1ヵ月以上毎朝号泣でした💦

心配ですが、やっぱり同年代の子の刺激があるとすごく成長しますよ😊

  • もんちっち

    もんちっち

    回答ありがとうございます!
    早いと発達に異常があるんじゃないかと不安でいっぱいでしたが、賢いとポジティブに捉えるようにします!
    ママ嫌!って言われるほど沢山の愛情を注ぎたいと思います☺️笑

    2月生まれなので入る時は月齢的に1番下なので、すでに1歳になった子やハイハイできる子達を見て刺激になれば、いいなと思います😊
    ありがとうございます!元気が出ました!!

    • 6月9日
さるこ13

みんなそんな感じで、そういう時期なだけですよ~育て方の問題ではないと思います。
むしろ、赤ちゃんにしっかり愛情が伝わっていて成長してるからこその人見知りだと思います。
自分にとって何が大事か色々な事を考えはじめてるのかしら。
パパさんにはちょっと可愛そうだけど、ママのそばが一番安心で寝るときはママがいいんですね~☺️
でも大丈夫です、パパさんがめげずに愛情をそそいでいればそのうちパパさんでもスヤスヤになりますから✊

うちも次男は4ヶ月くらいのときはそんな感じでしたが、今はぜんぜん大丈夫です。
むしろパパのが好きかも😭

  • もんちっち

    もんちっち

    回答ありがとうございます!
    愛情が伝わってる、、、ステキです♡♡
    何でもポジティブに捉えたいと思います!

    次男くん、パパっ子なんですね😳
    寂しいような、嬉しいよう、、、複雑ですね😢💓
    私の娘もパパ大好きになるといいなと願ってます!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちも最初は眠いときはパパじゃダメでした。
旦那も「むりだー、代わって」と諦めていました😂
「ねんね、ねんねー」と呪文を唱えて(笑)、抱っこ紐で歩いてたりすると寝ることがあるのでそれを旦那に伝え、やってもらうと抱っこ紐ではありますが寝ることができるようになりました☺️
ママが日頃どうやって寝かしつけてるか教えてあげるのも良いかもです🙆‍♀️✨

毎日ママとずっと一緒だし、たくさんの愛情を注いでるのだからママ大好きなのは当たり前です❣️
私も泣き声を聞くのがストレスになってしまうので、泣いたらすぐ駆け寄ってしまいます😂💦
私もまだ母親になって6ヶ月でわからないことだらけで不安ですが、たくさん愛情注いで育ててあげましょう😋❤️

  • もんちっち

    もんちっち

    回答ありがとうございます!
    寝かしつけをする時同じ部屋にいてくれるので知ってると寝かしつけ方法知ってると思ってました🤦‍♀️
    旦那は代謝がよく汗っかきなのでもしかしたら暑いのかもと思い始めました😱

    24時間一緒に居られるのもあと少しなのでたくさんの愛情を注ぎたいと思います☺️

    • 6月9日