![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠3ヶ月で、長男が問題行動を示し、夫も忙しい状況。自身の余裕がなく、2人目の育児に不安を感じている。
妊娠3ヶ月のままです。
長男(4歳)が自分で出来ることもやらない。
やるときもありますが。
保育園では問題を起こしてくるし
普通に話しても機嫌が悪いと反抗的な言葉で
返ってくる。
なんだかもうあたし自身余裕がなくなってきました。
旦那は特に悩んでるからと言って
話は聞いてくれるがどーにかしようとはしてくれない。
仕事も事務とかではないから動きっぱなし。
これから2人目を育ててかなきゃいけないのに
そんな自身なんてなくなってしまいました。
もー疲れました。
ってかゆうぼやきです。
- m(7歳)
コメント
![にゃおしゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおしゃま
うちの息子もです。
なんか言ってもしてくれない、幼稚園では毎日脱走。外れたおむつも赤ちゃん返りでおむつ返り。
スヤスヤ寝てる次男を起こすし悪いところばかり目についてイヤになります。
ま、でも、「死なせない」を目標にすれば、私上出来です笑笑
なんとかより産むがやすしって言うし、産んでみてから悩みましょう、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳の壁ってやつですかね?
我が家は4月の新学期あたりで荒れて最近少し落ち着きましたが、それでも日によって波があります😭
出産前から赤ちゃん返りで今も自分でご飯食べない日もあります。ママ食べさせて。です😂
産前産後は暫く服も着れないご飯も食べれないママがいないとダメ。で介護状態でした😣
妊娠3ヶ月だとつわりとか大丈夫ですか?なるべく旦那さんに子供のメンタルケアしてもらい乗り切りましょう!
2人目ができたら上の子が何考えてるか悩むと思うのでユーチューバーのてぃ先生の動画とかみたり育児本買っとくと役立ちますよ!
-
m
うちの息子も波がすごいんです、、。
ありがとうございます😢
ぜひ参考にさせていただきます🥲- 6月9日
m
コメントありがとうございます。なにかと余裕がなくて
なんにもプラスになれませんでした。
笑ってくれるだけでも幸せですよね。無理せずがんばりたいと思います、、。
ありがとうございます😢