※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の準備について旦那に伝えることはありますか?

出産予定日まであと1週間ほどです😊

産後の入院中は、旦那に有休をとってもらい上の子とふたりきりで過ごしてもらいます🥺

上の子の園の持ち物リストや体調チェック表の書き方、ゴミ出しの曜日のことは紙に書きだしておきました。

あと他に旦那に伝えておくべきことってあるでしょうか??😳

コメント

いちご

うちは喘息とアトピーがあるので、飲み薬の種類と飲ませ方、塗り薬の種類と飲ませかた、全部書いておきました!

あと、冷凍室に何がストックしてあるかと書いて、ご飯が困らないようにしておきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    さっそく冷凍庫の中の食材書き出したもの貼りました!ありがとうございます✨

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、うちも毎日内服している薬があるので、ちゃんと伝えます!👍👍👍💦

    • 6月8日
  • いちご

    いちご



    めっちゃがんばって説明書き作ったのに、2人目の出産で入院に上の子のアトピーが悪化してたので「あー、薬ちゃんと濡れてないな」とバレバレでしたけどね😂

    あと1週間♡
    出産がんばってくださいね!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も塗り方が雑です😂うちもただれてステロイド塗ってたときは、旦那だと忘れるのでぜったい自分が塗ってました😂
    あっ、歯磨きもちゃんとやってもらわないとですね😱
    がんばります!ありがとうございます✨

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

意外と忘れがちな
水筒の洗い方!はしっかりレクチャーしておきました!
今からの時期パッキンとかしっかり洗っておかないと怖いので…(;_;)

後、日用品のストックがどこにあるのか、買うならどこでどのメーカーのを買えば良いのかも伝えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにストックは旦那見つけられなさそうなので伝えとかないとですね💦💦
    パッキンの洗い方もしっかり伝えときます💦💦
    ありがとうございます🥺✨✨

    • 6月8日