
コメント

りんご
私は買い物してから迎えに行ってますよ😚

みいも
逆になんでダメなんでしょう?
妊婦でやんちゃな子をみながら買い物するってめちゃくちゃしんどくないですか🤣
-
ちび
コメントありがとうございます🕊
ネットのサイトに、そう言う記事が出ていて、昨日帰りにどうしてもフルーツが食べたくて初めて買い物行ってからお迎えに行ったので、タイムリーすぎてドキッとしてしまって。
お迎えからの買い物とか悲惨すぎます🥶🥶🥶- 6月8日
-
みいも
悲惨ですよね、、大きいお腹抱えてイヤイヤ期の子を追いかけ回す元気もないですよね。😭
- 6月8日

つばさ
保育士さんにその場で会ったらたしかに少し気まずいですが子供がいないうちに買い物してしまおうと考えるママさんは多いと思うので珍しいことではないと思います💡
それにコロナが気になってベタベタ触ったりする子供を一緒に連れて行く気になりません😭
-
ちび
コメントありがとうございます🥺
私も昨日初めて買い物してから行ってしまったのですが、
あれ?買い物帰りのママさん見たことないな‥とは思ってましたが、
さっきネットで、お迎え前の買い物厳禁!?とか言うサイトが目に入って‥🥶
ダメなところはダメって園から言われそうですよね🙊- 6月8日

おでんくん
仕事終わり次第速やかに迎えに行くのが基本だからじゃないですかね?^ ^
暗黙の了解というか、園から最初の入園説明のときに言われましたよ!
-
ちび
たしかにそうですね!!
サービスで見てもらってるわけじゃないですもんね🙊!
モチポコさんの園は、園からも言われているのですね!
お子さん連れての買い物大変ですよね😩
うちは、言われてないし、仕事が休みの日も預けても良い保育園なのでそこら辺は大丈夫なのかなぁと思いましたが、もしや、、、暗黙の了解なのか!?と思い投稿しちゃいました🙏- 6月8日

ママイ
保育園にもよりますがNGとしているところもあるし、もし就労で預けているんだとしたら、就労には含まれないからダメってことで暗黙の了解な感じになってますよね💡
保育士している友人が多くて、私もそこのところ気になっていたので聞いてみると、別に言わなきゃわからないし、長い時間買い物してるわけではないから気にしないよ!っていう子と、早く迎えに来てくれた方が他の業務にあてたりできるのになとは思うっていう意見に結構わかれますねー!
うちの保育園は決まった時間までに迎えに来てくれればOk!っていう感じなので、ほんとそれぞれですよねー!
-
ちび
コメントありがとうございます🙏
たしかに子供がどんどんいなくなるに連れて保育士さんが楽になるのは目に見えてますし、出来るだけ早く迎えに行くに越したことはないですもんね。- 6月8日

退会ユーザー
うちの園は仕事場から直行でお迎えがルールになってます!通勤と仕事のみが保育時間という考え方です。
まぁ実際はお買い物している方もいるとは思いますが、あくまでコソッとですね😅なので、私はお迎えのときに買い物バッグを持っている人を見掛けたことがありません。
-
ちび
コメントありがとうございます🙏
そういうルールがもう提言されてるんですね!
うちは特に言われてませんが、今回そう言うサイトを見たりしてなんかちょっと気まずく思ったのでコソッと行こうと思います🙊- 6月8日

はじめてのママリ🔰
園によりますよね。
うちが通っているところは多少遅れても大丈夫ですが近くの園は5分遅れただけでも言われるみたいで買い物なんてもってのほかって感じみたいです💦
-
ちび
コメントありがとうございます🙇♂️
お迎え遅れてまで買い物はちょっと‥‥ですよね、、
あくまで、せめて保育時間内ですよね💦- 6月8日

退会ユーザー
うちが通っているところは何も言われてませんが、買い物中に仕事終わりの先生と出会って少し気まずかったです…笑
あと同じ会社のパート仲間で私より1時間早く終わるのにお迎え時間一緒…とかありますよ!
家帰ってご飯作ってから迎えに行くみたいです😂
-
ちび
コメントありがとうございます🙏
たしかにそれはちょっと何も言われてなくても気まずいですね😱
子供預けてる間に色々用を済ませたり家事したいのはみんな一緒なんですかね🥺- 6月8日
ちび
コメントありがとうございます🙏
なんか普通にネット見てたら、保育園お迎え前の買い物厳禁!?みたいなサイトがあってびっくりして。
園によって、言ってるところとそうでないところがありそうですね😩