
つわりで栄養が心配。ジャンクフードばかり食べて不安。同じ経験の方いますか?赤ちゃんの健康心配。
つわりで食欲にムラがあり、
栄養をとらなきゃと思っても
野菜を食べると気分が悪くなってしまいます。
気づけばピザやパン、お菓子、お肉など
ばかり食べてしまいます。
いっそ何も食べられない方がいいのではと思うくらい
ジャンクな生活でとても不安です。
こんなので大丈夫でしょうか…?
同じような方いますか?
元気な赤ちゃん生まれましたか?
1人目の時は割とバランスよく食べられていたので
今とても不安です。
よろしくお願い致します。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
7wです!
ここ1週間ポテト、ラーメン、コーラで生きてます。
1人目の時もそんな時ありましたが、風邪もほぼ引かず元気に育ってます!
何も食べないよりいいと思って割り切ってます💦
お互い早くつわりおさまりますように。

あおた
最後にいつ野菜を摂ったか覚えてません😇
1人目の時も、甘いのばかり食べてました笑
とりあえずエネルギーに還元できればいいかな?と思って食べれるもの食べてます😂

ゆめまま
最近までさつまいもと駄菓子しか食べれなかったです😔笑
野菜は食べてません、煮ても焼いても生でも気持ち悪くなります💦
2キロ痩せました🤣が、葉酸のサプリを飲んでいてそれにそこそこ栄養入ってるし大丈夫かなーと思ってます(笑)
無理して食べても吐くなら食べなくても同じかなと思って🤣💦
1人目の時はマックやカップラーメンが元々好きなのもあり、そればかり食べてましたが
娘は元気に3.292gで産まれました🥰笑
バランス考えるのはとりあえず食べれるようになってからでも大丈夫だと思います👌

ママリ
皆様ご回答ありがとうございます!安心しました😭
今は開き直って食べられるもの食べて生きようと思います。
ありがとうございました!
コメント