コメント
はじめてのママリ🔰
私なら転職して新しく家借ります!
はじめてのママリ🔰
私なら転職して新しく家借ります!
「ココロ・悩み」に関する質問
義母が思い込みが激しく、話を捻じ曲げます。 義母とは距離を置いていますが ずっとつらくて悔しくて 吐き出させてください🥲 私が産後うつっぽくなり、 弱音をぽろっと漏らしたことがあったのですが 産後うつ=私が子ど…
妊活中なのですが、元々私拒否のレスで2人目のために再開しました。 性行為も中に出されるのも本当は嫌ですが、タイミング見て「今日タイミングとろっか」と誘うと「やっとくか!」と隠しきれないニヤニヤを見せる旦那に…
うちの姉弟は来年6年生と4年生です。 お隣の息子さんが来年新一年生ということで集団登校がないため朝いっしょに行ってくれないかと言われました。 その子はADHD多動と衝動?の診断を去年受けていて保育園では加配の先生…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
解消するなら転職して介護職しようかなと思ってます、、
友達が嫌いになった訳ではないのでどう上手く伝えたらいいのか分からないですm(._.)m
はじめてのママリ🔰
お子さんも一緒なんですよね?
子どもも大きくなるしこのままの生活じゃダメだと思うからとか言います。
どういう経緯でいつからルームシェアしているのかわかりませんが、お友達もいつまでも一緒に住むとは考えていないんじゃないですか?
はじめてのママリ🔰
今年で2年一緒に住んでます!
私が去年離婚したのでその子の実家でお世話になっておりお金が貯まったので出ていくと言ったらこの機会だし一緒に住もうと言うお話しになり今に至ります。契約の更新が来年にあるのでそこで別々の家に暮らそうという話は出てるのですが私がもう我慢の限界が来ていて言い出すのに言えずという感じです、、
はじめてのママリ🔰
お子さんを理由に解消するのが一番だと思います。
他人と住むのは簡単なことじゃないと思います💦
はじめてのママリ🔰
子供を理由にちょっと言ってみたいと思います^_^
今更?って思われるかもしれませんが突き通してみます笑
そうですよね、、凄く仲が良くてもダメですね、、