
支援センターで仲良くなったママとの集まりに参加したいのに、その日友達が行く別の場所に行くことを言われ、戸惑っています。心が狭いのか気になります。
ちょっとモヤモヤしたので聞いて下さい。
支援センターで子ども同士が仲良くなり、そのママとも仲良くなりました。
いつも行く支援センターではなく、違う幼稚園(A園)での集まりがあったので一緒に申し込みをしました。そのA園の集まりがある日だったので待ち合わせしようと話すと、「明日は友だちがB園に行くって言うから、そっちに一緒に行こうと思ってる」と…。別に強制ではないけど、一緒に申し込みもしたのに、わざわざそのA園の集まりがある日にB園に行かなくても…と思ってしまいました💧
みなさんはどう思われますか??
私の心が狭いのでしょうか😥😥
- ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
コメント

はじめてのママリ🔰
その申し込みはその日だけのための申し込みですか?
それなら私なら始めから行く気なかったんじゃない!?と思ってしまうし、
嫌な気持ちになるのわかりますよ。
ただ今後も続く集まりなら気にしないです!

はじめてのママリ
昔からの友だちとかでそっちを優先したのか…いずれはA園ではなくB園に入園したいと考えているとか…色々可能性はありそうですね💦
一緒に行こうねって約束してたなら、蔑ろにされた感じで悲しいです。
ママ友とはあっさり付き合ったほうが、トラブル減らせそうですね😣
-
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
コメントありがとうございます。
その友達は引っ越してきて初めてできた友達はらしいです。私は一回紹介されたけど、仲良くはありません。
なぜ、申し込みしてるのにわざわざ違う園に遊びに行くのか…💧
ほんと、あっさり付き合うことにします。- 6月8日
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
コメントありがとうございます。
その申し込みはその日だけじゃなく、年間を通して何回かあります。でも、申し込みしてるのに、違う方に行くとは…。(B園は開いてれば基本いつでも行けます)。
何か一人で考えてしまって、疲れます😣