※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶アイス
お金・保険

来月から扶養が106万円に変わり、106万円を超えると社会保険に加入が必要ですか?

扶養が130万円以内から106万以内に来月から変わるってほんとですか?106を超えると社会保険に加入しないといけないとか聞きました。

コメント

ママ

私も気になってます。。。10月から大手企業から切り替えって噂を聞きました><
曖昧ですみません💦

  • 抹茶アイス

    抹茶アイス

    わ!やっぱりそうなんですねー!だいぶ収入変わってきそうです😭

    • 9月9日
ぷにちゃん

そうです。
以前からきまってます。

  • 抹茶アイス

    抹茶アイス

    そうだったんですね!今日ちらっと聞いてビックリしましたー。。

    • 9月9日
♡062105♡

毎月、8万8千円以上の収入があったら
社会保険に入らないといけないと
今、パート先で言われてます💦

  • 抹茶アイス

    抹茶アイス

    次のシフトもう組まれちゃってますー😭😭今更言うの勇気いります💦

    • 9月9日
  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    そうなんですね!!
    会社から教えてくれないんですね💦
    色々教えてもらえないと
    わからないですよね(><)
    私も今日社会保険はいる?
    それとも扶養内がいい?と聞かれました💦

    • 9月9日
mammy000

会社の規模によりますよ。
500人規模だとそうなるみたいです。

たまこ

10月から切り替えですねー
週20時間以上・月88,000円以上・1年以上継続見込みの方が社会保険対象になります。
「扶養」という言葉は私自身は縁が薄いので、あやふやですが…、配偶者控除の130万と、社会保険のボーダー106万は別物だった気がします。旦那様の会社から扶養手当てが出ている場合、この件への対応は会社によるので、問い合わせてみないと分からないかもしれません。

社会保険で変わるのは、健康保険・厚生年金保険に自分で加入することになる点です。

senamama

私も気になってます。
今、扶養内で働いてるので、フルに切り替えるかどうしよっかなという感じです。