※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家に里帰り中です。実父以外はみんな働いています。子供が生まれたら…

実家に里帰り中です。
実父以外はみんな働いています。
子供が生まれたら、私と子供と実父の3人です。
実父は昔から自己中で自分の時間通りに物事が進まないとキレて全く話聞かない人です。
ご飯もきっちり決まった時間に食べ、お風呂も遅いとせかしにきます。
うちの家族はみんな今まで父親に合わせて生活してきました。
上の子も一緒に里帰りしていて、この子が生まれたら7人でしばらく生活することになります。
父親の病気の関係で、父親は最後にお風呂に入るため、また遅いと言われてせかされるので、日中に赤ちゃんをお風呂に入れようと考えています。
父親は、誰かに合わせて行動するというのができないので、時間通りに赤ちゃんのお風呂を入れられなかったら、してくれないような気がします。それを考えるとストレスで、毎日父親の顔色を伺いながら生活したり、合わせるのが億劫です。
10日後に帝王切開予定ですが、里帰りしない方が良かったかなと思ったりしています。
上の子がいなかったら、里帰りやめたかったのですが、上の子の送り迎えを頼んでいる手前、我慢して生活しています。
皆さんならどうしますか?

コメント

しましま

私は実家を頼る方がストレスになる、無理!と思い里帰り出産はしませんでした。
2人目ですが、自宅近くの病院で出産し、義母が提案してくれたので、丁度長期休暇の時期と重なったので、産後だけ10日間程義実家に家族でお世話になりました。

自宅との距離と移動手段にもよると思いますが、37週では選択肢も少なくなるので、私であれば出産後すぐ自宅に帰ることも考えます。
2週間位家事は手を抜いて、宅配のお弁当でも頼んで、買い物もご主人様お願いしたりネットスーパーや生協を利用したり、何とかなりますよ。ストレスになる身内に頼るよりも、割り切ってファミサポやシッターさんに頼ったほうがいいこともあります。

私も2人帝王切開でしたが、回復が早く退院時には何でもできるくらいの体調でしたので、1人でもどうにでもできると思って産後もあまり気にしていませんでした。
術後の回復が遅い方もいると思うので、そういった場合はお父様と暮らす事のストレスと、実家にいることのメリットとを比べてみてということになると思います。でも、私なら早々に里帰りは切り上げてしまうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    回復を見て、あまりにストレスになりそうなら早めに自宅へ帰ろうと思います💦

    • 6月8日
はつよ(またの名をまみむめも)

上の子の送迎をお願いしているということは、自宅と実家は近いですかね?🤔

私も2人目は帝王切開でしたが里帰りしませんでした。
私はストレスになるのが嫌だったので里帰りすることも、お手伝いに来てもらうのも断りました。
だからといって産後すぐに家事できますよ、大丈夫ですよ、とも言えないです。やっぱり辛いので💦
でも私は気持ち的にとても楽でした😊
上の子(当時3歳)は昼間幼稚園だし、気を使う相手もいないので。

なので私なら病院と自宅が近いならすぐ自宅に戻るし、距離があるなら産後は自宅に帰ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    自宅から実家までは高速で30分くらいです!
    傷の回復をみて、大丈夫そうなら早めに自宅に戻ろうかなと思います💦

    • 6月8日
へも

帝王切開なら傷のこともありますし、誰かの手を借りないと大変ですよね😢💦でもそんな状況なら私なら里帰り諦めます😭送り迎えということは、上のお子さんは保育園か幼稚園ですか?旦那さんはお仕事が忙しいんですかね😢里帰りも全部が全部うまくいくわけではないですし、わたしも上の子の時里帰りしてイライラしたりもしたのでお気持ちわかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    上の子供は、保育園です。
    現在、実家から高速で30分の距離を通っています!
    旦那も役職ついているため、残業や休日出勤が少ないですがあります。
    傷の回復を見て早めに自宅に帰ろうと思ってます💦

    • 6月8日