30w1dの3人目妊婦で、子宮頚管が短くなり自宅安静。腹痛や不安があり、受診や入院を検討中。家事や子供のことでストレスも。適切な対応方法を知りたい。
30w1dの3人目妊婦です。
5歳の娘と3歳の息子がいます。
おととい、妊婦健診で子宮頚管が短くなっていることを指摘され、自宅安静になりました。
いつ入院になってもおかしくないと医者からは言われてます。
2人目妊娠の時は26wから、自宅安静で無事に入院することなく37wで出産しましたが、
今回は台風の影響か自宅安静してウテメリンも1日3回飲んでいるのに、お腹はカチコチ、腹痛もあり、生理痛のような腰痛もあります。
この痛みは前駆陣痛なのかしら?
受診すればきっと入院だろうと考えると、残された子供はどうなる?とか、いろいろ心配です。
便秘気味でもあり、3日間排便がないこともあるので、腹痛は便秘の影響でしょうか?
おりものも白っぽいですが、あります。
感染が原因で子宮頚管が短くなっているのかしら?
不安要因がいっぱいあり心配です。
腹痛は、自分1人で家にいる昼間はあまりひどくなく、子供たちが保育園から帰ってくる夕方が1番ひどいです。
子供のことを気にしながらも、子供が帰ってくると安静にもしていられないからストレスを感じているのでしょうか?
夫の協力は遠方まで通勤しているため、
夜21:30以降しか期待できません。
今月と来月に1週間ほど、海外出張も控えています。
こんな状況ですが
産まれてくる赤ちゃん最優先で受診して入院してしまった方がいいのかしら?
上の子の小学校受験も控えているし、
実母も高齢なので、私が入院して
負担が大きくなることを考えると、どうにかして自宅安静で乗り切れないか悩んでます。
痛みの原因と、今後の過ごし方でいい方法があったら教えてください。
- おりもの
- 保育園
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠37週目
- 30w1d
- 子宮頚管
- 前駆陣痛
- 赤ちゃん
- 2人目妊娠
- 5歳
- 3人目
- 3歳
- 夫
- 出産
- 外出
- 息子
- 上の子
- 妊婦健診
- うなる
- 実母
- 自宅安静
- 出産しました
- みさき(8歳)
コメント
こいのん
無理をして急に早産になって、緊急なお産や入院になっては、生まれてくる赤ちゃんも大変ですし、上のお子さんも大変ですよ!
いつでも、入院できる体制にしていると良いかと思います。
エリコ
二人目のときに32週から34週まで切迫早産で入院していました。退院後は実家で入院中と同じ寝たきり生活を37週に入るまで継続し、38週で出産しました。
上の子どもがいて入院となると、さらに大変だし、不安ですよね。私も3歳の娘がいるので、心中お察しします。
みさきさんの二人目の時の自宅安静がどの程度厳密にされていたかわかりませんが、入院中はトイレと数日おきのシャワー、食事以外はベッドに横になっているようにと言われていました。座っているのもダメです。
退院の時に、37週までは入院中と同じ生活を、と指導されたので、自宅安静も入院と同じ生活が望ましいのだと思います。そうなると、自宅で安静にしてても家のことや上の子のことはどなたかに主体的に行ってもらわないといけなくなってしまうので、入院でも自宅安静でも、どちらにせよご家族の多大な支援が必要になると思います。どちらでも同じなら自宅にいたほうがいいと思うので、どなたかに協力していてもらえるといいですよね。難しそうですが…。でも、入院してしまったら、それこそどなたかに子どもを見てもらわなければいけないので、そちらのほうが大変かと思います。
腹痛の原因が何かははっきりとはわかりませんが、便秘とストレスはお腹の張りを誘発するそうです。あと、私は上の子を叱った後もいつもより張りました。大声を出すと腹筋を使うので、良くないそうです。
実際に入院してしまった場合のお家のことや上の子のことを想像してみて、お母様や旦那さんに相談してみてはいかがですか?
-
みさき
返信ありがとうございます。
自宅でも入院中と同じく安静頑張ります保てるならば、自宅安静の方が子供のためにもいいですよね。
入院にならないためにも、母や夫に相談してみます。
ありがとうございました。- 9月10日
みさき
ありがとうございます。
入院の準備、進めておこうと思います。