※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kilakila
家族・旦那

同居の義祖母を義母に預かってもらう期間2人以上お子様がいらっしゃる方…

同居の義祖母を義母に預かってもらう期間

2人以上お子様がいらっしゃる方に質問です。
現在、95歳の義祖母、旦那さん、2歳4ヶ月の娘と一緒に生活しています。
今回2人目の子どもの出産のために義祖母を義母に預かってもらうことになりました。
私としては6ヶ月は預かってもらいたいのですが長すぎでしょうか。。
理由は
・トイレの失敗があり、便がついた手でトイレからでてくることがあり新生児、新生児の生活スペースへの接触をあまりさせたくない
・現在、洗濯を義祖母のもの、私・旦那さん・娘のものの2回に分けているがそれに新生児が加わわると3回になるので大変
・義祖母は決まった時間に食事をとりたい人なのでそれに新生児の生活を合わせるのが大変←リビングで寝ていると昼寝を起こされる

上の子のときは3ヶ月で帰ってきたのですが、とにかく上の子が音に敏感でただでさえ寝ないのに配食サービスのインターホン、大きなテレビの音、大音量の鼻歌などなどで起こされほんとに苦労しました。。やっと寝たのに食事の時間だと電子レンジでお弁当を温め始めてガチャガチャ食べ始めることも多々あって何度泣きそうになったか。。

慣れない2人育児も不安でせめて免疫が安定して感染のリスクが減り睡眠のリズムがやや安定する(上の子は2年かかったので全然半年では足りませんが。。)ころに戻ってきて欲しいのですが高齢でもありあんまり長い期間は。。という思いもあります。

1人目で慣れてるからそつなくこなせるから3ヶ月でOKな感じですか?
それとも6ヶ月預かってもらえるよう頼んでもいいものでしょうか。。

ご意見を頂けると幸いです。

コメント

ははぐま

どのような経緯で義祖母さまと同居することになっているのかにもよるかとは思いますが、多少なりとも生活に介助が必要な義祖母さまと赤ちゃん+2歳のお世話はかなり大変かと思います💦

6ヶ月預かってもらえるなら、そうしておいたほうがいいのかなと思いました。

  • kilakila

    kilakila

    マイホームを建てたいという話になった時に、義祖母が古い家に1人で住んでいて、その土地を旦那さんが相続して新しい家をそこに建ててもいいけどそのまま義祖母ももらって欲しいと言う話になったんですよね。。私は反対したのですが。。まぁ最終的に同意したので自分のせいなのですが大変です💦
    ご意見ありがとうございます(>_<)

    • 6月7日
き

想像力がとぼしく
義母が健在でどうして今
そのような家庭環境になっているのか
想像がつきませんでした💦

今義祖母と暮らしている理由にもよると思いますが
産後新生児を抱えて、上の子もいて、加えて介護はさすがにきついと思います💦

やむを得ない状況に入ると思いますので
お願いすれば預かってくれるのではないでしょうか?😰

  • kilakila

    kilakila

    マイホームを建てたいと旦那さんと話しているときに旦那さんの実家から、義祖母が古い家に1人で住んでいるから旦那さんが土地を相続してそこに新しい家を建ててもいいけどそのまま義祖母ももらって欲しいと言う話になったのです。。私は反対したのですが、、まぁその時不妊治療中で子どもができる自信がなかったのでまぁ老い先も短いのであればと最終的に同意してしまったので自分のせいなのですが大変です💦
    ご意見ありがとうございました(>_<)

    • 6月7日
ママリ🔰

いや長いことは無いと思います🙌
預かってもらえるならそのほうが絶対いいと思います(;_;)
勝手にやってくれるならいいですけどそれも難しいでしょうし義祖母のことまでは手が回らないと思います🙌それができないなら実家に帰りますね…