
コメント

ゆいはな🌷
12月23日予定日で年子です(*ˊ˘ˋ*)

ママリ
2月20日予定日の年子です^ ^
色々と不安なのでお話したいです!^ ^
-
みたぁ♡
私も不安です´д` ;仕事しながら保育園に預けてやっていけるか…でもなるようにしかならないし♩と楽観的でないとやってられないですよねw
- 9月9日
-
ママリ
わかります!私も来月から預けて仕事復帰なんです😭💦3ヶ月働いたら産休なんですけどね^ ^
保育園入れればのはなしなんですけど💦
今抱っことかしてますか??- 9月9日
-
みたぁ♡
そうなんですね♡私も半年働いて産休をもらいますw
保育園入れないと辛いですよね´д` ;
もぅバリバリ抱っこしてますw辛くなったら下すか交代してもらってます♡- 9月10日
-
ママリ
そうなんですね^ ^
ほんと、保育園入れるといいんですけど💦
抱っこしてるんですね!
お子さんまだ歩かないですか?
歩いてても抱っこ求めてくるのでしょうか??- 9月10日
-
みたぁ♡
今はヨチヨチな感じでしか歩いてないので、抱っこが必要なんです´д` ;でも求めてくる時に少しでもしてあげたい私の気持ちでもあるんです…w
- 9月10日
-
ママリ
そうなんですね( ^ω^ )
うちもはやく歩けるようになってほしいです😭
求められると抱っこしちゃいたくなりますね💕
上の子性別どちらですかー?
うちは上が男の子なので二人目は女の子がいーんですけどまだわかりません( ^ω^ )
いつ女の子ってわかりました?、- 9月10日
-
みたぁ♡
歩けたら歩けたで色々注意しなきゃでストレスが溜まりますw
抱っこが1番です♡w
一緒ですー‼︎上が男の子で今は女の子なんです♡はっきり分かったのは7カ月の時でしたよ☺︎
はるさんの子も女の子でありますーに💫- 9月10日
-
ママリ
そうですよね😂💦道路とか危ないですよね(´・Д・)」抱っこ紐つかってますか??
うちは、まだだめだとおもいながらつかってます💦💦
そうなんですね~^ ^7ヶ月か~❤️待ち遠しいです❤️- 9月10日
-
みたぁ♡
抱っこ紐は、さすがにもう出来なくて…´д` ;4カ月、5カ月位までしてた気がします☺︎
待ち遠しいですよねー♡♡♡私も分かるまでドキドキでした‼︎- 9月10日
-
ママリ
そうですよね( ^ω^ )今はベビーカーですか?
待ち遠しいです😍
買い足したものとかありますか?- 9月10日
-
みたぁ♡
完全ベビーカーです☺︎
女の子だったのと冬に産まれるので、洋服だけ買い足しました♡- 9月10日

はにまる
11月30日予定日です。一人目は検診の時に「まだまだですね」と言われた数日後に普通に陣痛がきて2週間早く生まれてしまいました(産休が半減…)でも今回は12月1日までに産まれないと上の子と同じ保育園に4月から通えなくて…どうなるかドキドキです。
-
みたぁ♡
そうなんですね‼︎私は超安産だったので、今回のお産もめっちゃ早いんじゃないかと思ってます☺︎
絶対に同じ保育園がいいですよね´д` ;- 9月9日
-
はにまる
同じとこに入れなかったら空くまで待ってようかなって思ってます。4月から仕事復帰はそれはそれでキツイですし…でも会社にどう説明しようかなと悩んでます。出来たら8ヶ月ぐらいは休みたいなー
- 9月11日
-
みたぁ♡
そうなんですね‼︎私も入れなかったらどーしましょ´д` ;
せっかくの育休は沢山欲しいですよねーでも4月じゃないなとなかなか厳しいんですよね´д` ;- 9月12日

さえ🌼
私は11月17日が予定日で、今だ逆子ちゃんです!!
次は水曜日の検診で見ていただくのですが、切迫気味ということで逆子体操もできず、ひたすら毎日「頭は下だよ~」と、話しかけています!笑
足元を冷やさないようにすることが大切なようですが、冷房つけてしまったり
つい暑くて下は素足になってしまい、治るか不安です。
-
みたぁ♡
一緒ですー‼︎‼︎‼︎どうしたってクーラーの効いた部屋で寝るから、なかなか難しいですよね´д` ;なるべく冷やさないようにと心がけてはいても…今日の診察で直ってることを祈ります♡w
- 9月10日
みたぁ♡
1カ月位の違いですね♡年子の予定だったんですか⁈私は違かったんですが、授かるって凄いことだから今は受け止めてる段階なんですが…
ゆいはな🌷
年子の予定でした♩
でもすごく大変そうですよね(;´д`)
みたぁ♡
そうなんですね♡予定通りになったんですね‼︎‼︎
確かに大変そうですよね´д` ;でも5歳くらい離れないと大変なのは変わらなそうだし…と前向きに考えてますw