
旦那が嫌いすぎます。コロナ前から在宅です。在宅と言っても電話ぐらい…
旦那が嫌いすぎます。
コロナ前から在宅です。
在宅と言っても電話ぐらいであとは寝てたりゲームしてたりです。
毎日家にいられるイライラと性格も合わないしもう一緒にいたくなさすぎて私も結構ひどいことを言ってます。
コロナなので私もそんなに外に行かないので一緒にいるのが苦痛すぎて。
子供は来年から幼稚園なので働けないし働いたとしても旦那には任せたくないです。
離婚したいぐらい嫌いです。
でも離婚はしないと言われます。
このまま何十年もこんな生活してたらどーにかなりそうで。
同じような方いますか?
どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
私も夫が在宅になってます!
もう!!ほんっとにわかります!外で仕事行ってほしーです!
お互いにイライラしてますし、在宅とは言え家におるんやったら少しはお世話してよってオーラが私も出てます。
それを見て子どもがママなんで怒ってるの?と聞いてくるレベルです。
まじで子ども居らんかったら、、、って感じです。
怒りが収まらず乱文になったかもです😇

ma-.
コロナ離婚やDVが流行っている世の中の様です。。
離れる時間が必要なのかなーーと。
精神的に我慢し続ける生活を送ると病院通いになる可能性も…。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
我慢しすぎはよくないですよね。
コロナがなかったらまた違ったと思うんですけど。
こればかりはどーすることもできないですもんね。。。- 6月5日

らいむ
わかります!!
うちは在宅ではないのですが、土日は家にいるので、すっごいイライラします。いるなら、育児家事をしたらどうなの??ゆっくり起きてきて、起きたと思ったらソファーでゴロゴロしてテレビや携帯。子どもの相手もしなくて邪魔でしょうがない。私がイライラしても、なんか勝手に機嫌悪くなってるわという感じでスルーです。
夜は私が子ども3人の寝かしつけして、旦那はゲーム三昧です。
-
はじめてのママリ🔰
家にいられってストレスですよね。
3人もいたら余計に大変ですね。
家にいて何もしないなら外に出て行ってほしいですよね。- 6月5日

まめこ
離婚予定です〜。
コロナ前までも仲は良くなかったですけど、離婚までは考えてませんでした。
でも在宅とか自粛で家にいることが増えて、根本的に合わないなとか会話したくないなと思い始めたので今後何十年を考えると、、と思い離婚に踏み切ろうとしております!!!
はじめてのママリ🔰
やっぱり家にいられるってストレスになりますよね。
うちも子供の前でケンカとかよくしててよくないって思ってるけど言いたい事が止まらなくて。
うちも子供がいなかったらとっくに離婚してます。