※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学5年生の男の子の行動について母が相談しており、発達障害かどうか心配しています。男の子の行動が普通なのか不安で、支援センターで検査を受ける予定です。

小学5年生の弟の話です。
どう思いますか?

偏食がすごい、無理に食べさせても気持ち悪いと言い吐き出します。(決まった物、気分でしか食べない。酷い日の夜ご飯はポテチのみなど)
けど給食は完食するそうです。
みんなで遊んでいても途中で帰ってきたかと思ったら家入った瞬間やっぱ遊びに行こなどを何度も繰り返す。
ご飯中はYouTube見たり貧乏ゆすりでずっと動いてたり、ついこの間は遊びから帰ってきてご飯を食べていたら、急に友達を置いて帰ってきたからと言って途中で外に出る。
待つことができず外に出てもずっと動いている。
家の中ですら走ったりスキップで移動してます。
ゲームの集中力は物凄い。朝から寝るまで集中してやってたりします。
学校はあまり行ってなく、行っても基本保健室だそうです。
理由は周りの音が騒がしくて落ち着かないからと言う理由だそうで、ですが体育とか好きな事はやるそうです。
何度も同じ事をしつこく言う。
例えばお小遣い頂戴と言われ後でね。と言うとくれるまでいつくれるの?何円くれるの?をずっと繰り返して言ってきます。
しつこ過ぎるのでそれ以上言ったらもうあげないと言うと一瞬黙りますがまたすぐ言い出します。
小学2年生の時に病院行ったら先生の机の物をずっと触ろうとしてて、先生に発達障害の病院紹介状書こうか?と言われたことがある。
同じく2年生の時に授業参観に行ったら発表のとき前で一人だけずっと飛び跳ねてたそうです。
今は学校もほとんど行ってなく授業を受けないのでわかりませんが、毎日学校行ってた時(3年生の初めまで)は忘れ物が多くて先生によく怒られてたそうです。
それも本人はなぜか自分だけ怒られると言っていました。

ですが幼稚園、小学校と先生にうちの子って落ち着きなさすぎますよね?と聞いても男の子はこんなもんじゃないですかと言われ、スクールカウンセラーの先生も発達障害ではなさそう、と言うそうです。

こんな感じなのですが小学5年生の男の子ってこれ普通なんでしょうか?
母がよく私に相談してくるので、発達障害かなんかあるんじゃないかとと言ったら、でも5年生の男の子ってこんなもんなんじゃないのかなと言います。

こんなもんなんでしょうか?
ただ母も相談してくるくらいなのでうーん?とは思ってるみたいで一応支援センターに検査に行く予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんなもんなわけないと思いますよー!年長の息子でももっと落ち着いてるし、近所の小学生も見てる限りそんな子いません😅小学校に通えてない時点で、スクールカウンセラーなりに相談すべきと思いますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😅
    母は毎日一緒にいてそれが普通なのであまり気にならないみたいで💦
    スクールカウンセラーには相談しているみたいですが、特に解決に繋がってはないみたいです。

    • 6月4日
ふかふか

こどもの発達に携わる仕事をしてます。
決めつけるわけではないですが、発達に凸凹はありそうです。
食事や教室への居づらさから、感覚的に過敏な面がありそうですね。

凸凹のある子たちにとって、学校は刺激が強すぎるんです。照明の明るさ、人の多さ、騒がしさ、やらなければならないことの多さ・・・
一人で処理しきれずに苦しくなる子は、それこそ動くことで表現しています。

なのて、表現してることをやめろと言われて尚苦しくなる。悪循環ですよね。

これから中学校へ進学を考えるなら、本人を理解してあげるためにも相談された方がいいと思います。
高学年になると、男子と言えど人間関係が複雑にる頃です。そこで、本人も自分を見つめる、周りもその子を見つめる一歩は必要じゃないかなと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    確かに出掛けても落ち着きがなく動き回っていたり、色んな物触ったり走って先に行ってしまったりなので注意すると、母のところに行って怒られたもう嫌だ帰りたいとなります😓
    それが表現だとしたら納得いきます。

    とりあえず支援センターの予約待ちなのでそっからですね!

    • 6月4日
りんご

5年生ってもっとしっかりしていますよ。みんながそんな感じなら保健室にみんないることになりますし、幼稚園や学校の先生は医師でないのではっきりいえません。親が動かないといけないです。
何が発達に問題があるのか、躾の問題なのかそこはわかりませんが5年生はそんな感じではないですよ。

スポンジ

5年生ならもっと大人ですね。
1人だけ飛び跳ねてるとか普通なら恥ずかしがって無理ですし空気読めます😓

今のうちから色々検査して見つけてあげないと大人になってから苦労すると思います💦

ぴらり

小一の息子で同じ事を何回もしつこく言う、こだわりが強くめんどくさがり、着替えが嫌いなのですがそれですら発達障害疑ってます。
小5ならもう少しちゃんとできるはずです😅