
休日の過ごし方なんて各家庭それぞれだとは思いますが、先日娘のお友達…
休日の過ごし方なんて各家庭それぞれだとは思いますが、
先日娘のお友達が遊びにきて、話を聞いていたら、
そんな家庭もあるんだなぁとちょっとびっくりしました。
その子のご家庭は両親共働きで、土日祝日がご両親のお休みだそうです。
どこか行ったりするの〜?と聞いたら、
土曜日はパパはお友達と1日サッカーに行ってて、ママは家のことしてる。
日曜日はママが習い事のダンスに出かけてて1日いなくて、パパは家にいるけどだいたい寝てる。
毎週そんな感じらしく、土日は何してるの?と聞いたら、だいたい一日中ゲームしてる、
ということでした。
その週がたまたまそうなんじゃなくて、毎週そうらしく、その子は土日は家から出ることがほとんどないそうです👀
ご飯はパパかママのどちらかが用意してくれる、とのことでしたが、家族でお出かけしたりすることはないの??と聞いたら、ない、と。
親も自分の趣味や時間を大切にしいてステキだなぁ、良いなぁ、と思ったのですが、一方でその子は楽しいのかなぁなんて余計な御世話ですが勝手に思ってしまいました…
まぁ一日中ゲームやれて幸せかもしれないですが😂
完全に余計なお世話的な話でした…
- nn62yy(9歳)
コメント

mii
一日中ゲームやれて幸せだと思いますよ☺️

ぽんママ
趣味も良いけど、子供と出かけて楽しい思い出作ったらいいのにって思っちゃいます。子供と遊べる時間なんてかぎられてるのに。
-
nn62yy
わたしもどちらからというとぽんママさんと同じように思ってしまって…
自分の趣味の時間や友人との時間もたまには欲しいし、1人で自由に出かけたーいって思いますけど、さすがに毎週それで、家族全員揃う時間が基本的に毎週ない、ってのは後ろめたさを感じるし、こどもが小さいうちに色んな体験や経験させてあげたいし、家族の時間って限られてるのに勿体無いなぁ、、なんて思っちゃいまして🥲
土日中ゲームやれてラッキー✌🏻体力もないし運動も嫌いだし出かけるのも人混みも好きじゃないって子のようなのでそれはそれで本人的には楽しいのかもしれないけど、、、なんか勝手に寂しさを感じてしまいました😅
ま、完全に余計なお世話ですよね…😅- 8時間前
nn62yy
ですよね!
平日は塾やら忙しいらしく、ゲームも制限されてるけど、土日は制限なしで遊べるからラッキー✌🏻って感じでした😂