コメント
然mama
私はほっといてます笑
む
みわ30
お昼寝前も家にいるならルーティンをするようにしたら寝てくれます。
うちは、昼ご飯後少しテレビ見て、13時半になったら消して、ねんねしよ!でお昼寝場所に行きます。あとはゴロゴロしながら眠りに入るのをみてるだけです。
夜もルーティンあるなら昼も何かしてから…をしてみてはいかがでしょ?
-
さき(*´∀`)♪
回答ありがとうございます!
積み重ねですね~
明日から頑張ってみます☺
ありがとうございました!- 9月9日
然mama
すみません途中で回答してしました!
うちも昼はなかなか寝ません😅
抱っこ紐も重いし、車は良くないし、
お昼寝の環境にして、息子の電池が切れるまでほっときます。
それでも寝ない時は諦めます笑
なんにもアドバイスになってないですね😭
さき(*´∀`)♪
回答ありがとうございます!
寝ないときは諦めると変な時間に寝てしまって夜の寝る時間にひびくことがよくあるんですよね(;´д`)
日中フルで遊ばせるのも疲れてしまって…
勝手に寝てくれ~💦って祈ってます笑