
16週の初マタです(^-^)お互いの両親がだいぶフィーバーしてて怖いです…(…
16週の初マタです(^-^)
お互いの両親がだいぶフィーバーしてて怖いです…(´・ω・`)笑
うちの親は本当に初めての孫なのですが、大人しい両親なのでフィーバーとか全然想像してなかったんです……ところが戌の日の件で、母と電話した時に「ベビーベッド買った!(^-^)」と…笑
私帰るの年明けだよ⁉︎(゚Д゚)笑って感じです笑
旦那の両親はすでに外孫が3人いるのですが、初めての内孫……家庭事情もあって義父的には、お姉さん方よりも旦那の事が断然可愛いせいかそれはそれはもう大フィーバー……
「孫産まれたら何でもさせたる!ダイビングでもパラグライダーでも!゚+。*(*´∀`*)*。+゚楽しみや〜!」
…いや、ありがたいですよ?笑
義父はまだまだお若いので、何だか取られちゃいそうな勢いで…男の子なら尚更…笑
皆さんのお家でも、じぃじばぁばが何だかフィーバーしちゃってるところありますか??
- まめるか(8歳)
コメント

まみさ
産まれてからフィーバーで連れて行って泣いてても、『バァバの方がいいやろ』言うて離しません笑
愛されてる証拠なんですけどね笑

ぶん☆
うちも義家族特に義父母が
すごいです(*_*)
生後1ヶ月になる前から
毎日抱っこしたいとか
遠回しに言われたり
でかけたいと一言も言ってないのに
預かるからでかけてくればと
言われました(>_<)
最近では、一緒に買い物に行ったら
義父が来て息子抱っこしに来ましたよ…
正直、ストレスです(笑)
正直、迷惑です‼(笑)
-
まめるか
愛されててありがたいけど…って感じですよね笑
うちは旦那のご実家にお邪魔した際にイッテQのイモトさんが登山するよ!CMを見て「エベレスト一緒に登山とかもええな……でも、俺途中で死にそうやな笑」発言が1番びっくりで、初めて義父に対して引きました笑
そんなん行かれたらどうしよう笑- 9月9日
-
ぶん☆
ほんとです(T_T)
えー‼
なんか怖いですね(笑)
いろいろ連れて行かれそうですね(-""-;)(笑)- 9月9日
-
まめるか
旦那と富士山に登ってきた事があるせいかもしれませんね笑
でも海外の山はちょっと勘弁していただきたい…苦笑
歳も若いし、アクティブな方なのでドキドキします…苦笑- 9月9日
-
ぶん☆
そうなんですか💦
ですよね(笑)
海外は…(-o-;)
ほどほどにしてほしいですね(笑)- 9月9日
-
まめるか
もうマジでその発言だけはびっくりしました笑
結婚する前は義父さんは自分と血の繋がった子供がいないし、義母と結婚した時も旦那はもう小学校中学年だったので小さい子を育てた事もないから出来るだけ会わせて関わらせてあげたいねって旦那と話してましたが……
このままだとパパ=義父になりかねない勢いです爆笑
義父の事は私も旦那も好きですが、戦々飄々としてます…苦笑- 9月9日
-
ぶん☆
グットアンサーありがとうございます《*≧∀≦》
旦那さんが親を思う気持ちは
わかりますが、限度がありますよね💦
それは、嫌ですね😵
あんまり溺愛しすぎないと良いですね(-o-;)
そういうので揉めると
仲が悪くなったりしますからね(>o<")- 9月9日

yuri
フィーバーしてます。笑
なにかしてあげたい♡フィーバーに便乗して、服をたくさん買ってもらってます。笑
何か買ってあげよう!って言われた時のリストをある程度こっそり考えてます\(^o^)/
「そろそろストローついたコップ?必要になるのかなー?こういうのかな?」と画像つきで送ると、もれなく商品が届きます。笑
-
まめるか
ありですね!゚+。(*゚Д゚*)。+゚
うちの親は戌の日の腹帯サイズがわからないから買わなかったと電話の時言われました…(´・ω・`)笑
買ってくれてて良いのに笑- 9月9日

bokenohana0620
生まれるまでは素っ気なかったのですが、うちも生まれたら両家とも大フィーバーです(^^;;
うちはちなみにどちらも初孫です。
手ぶらでは遊びに来られないみたいで来るたびに洋服やおもちゃが増えます。
食べ物に関しては私が頑なに断っていますがそれでも○ヶ月からの赤ちゃんせんべいを持ってきてみたりして、私の様子を伺いながら渡そうとします。
ありがたいけど義理の両親のフィーバーは正直迷惑、ストレスになったりもします(汗)
-
まめるか
もう産まれる前から…と言うか、義父に関しては妊娠前からフィーバー気味で…笑
結婚式の最後の挨拶に「早く孫を…!゚+。*(*´∀`*)*。+゚」的な事を言ってました……
セクハラ!とは取りませんでしたが多少プレッシャーですよね…苦笑
産まれてからが怖い…- 9月9日

ソラン
うちは今上の子が3歳男の子なのですが、義父母がヤバイです!
孫に会いたい会いたいって(´・_・`)
特に私がもう臨月近くていつ産まれてもおかしくない時期なのに、私が里帰りしてるんで息子も一緒に生活してるんで私の実家ばかりになってしまうのはしかたないことなのに、義母は1人で憤慨して怒って自分の息子(旦那)にあたってめちゃくちゃ恐ろしかったです。何度断ってもしつこくてしつこくて、こわかったです。
もう妊娠9ヶ月とかだった時に遊びに来いとか普通に言われてましたからね〜頭おかしいのかと思いましたよ💦
そしてしまいには私が産んだ後息子を預かりたいと申し出されました。
とりあえず旦那が休める間だけお願いせざるを得なくなり、お願いすることになったのですが、とりあえずもう今は正産期でいつ産まれてもおかしくないので義父母が少し大人しくなって何も言ってこなくなったので安心してます。義父母にとって息子が初孫なのでフィーバーするのはわかるんですけど、赤ちゃんの時よりしゃべるようになってから可愛くてしょーがないのかそんな感じになりました。義父母の異様な息子への執着がこわいです。
-
まめるか
それは怖いです…!(´;ω;`)
義母は割と冷静で一歩引いた感じで接して下さってるのですが……今後変わってしまう方も居ますよね…(´・ω・`)
…お子さまの事は楽しみな反面、恐ろしいです…- 9月9日

はじめてのママリ🔰
わたしの家族は産まれるまで誰も実感わいてなくて、可愛いのかわからん〜なんて言ってたのに、産まれてみると今では毎日可愛がられまくりです!!(笑)
わたしの両親はもちろん姉もものすごく可愛がってくれて、赤ちゃん帰ったときのこと考えたら(里帰り中なので)もう涙でてきたとか言って泣いてます😂(笑)
こんなに可愛がってもらえると思ってなかったのですごく嬉しいです♡やっぱりみなさん孫はかわいいものなんですね♡
-
まめるか
うちはおばあちゃんがいるのですが、多分里帰り終わったら寂しがるだろうなぁ……ちょっと過干渉気味なところがあるので笑
お姉さんも!と聞いて、うちは弟がいるのですが…弟の反応がちょっと楽しみになりました!
寡黙な奴なので、一体どう接する事やら…笑- 9月9日

退会ユーザー
私のところは全くですね笑
私の両親は既に孫いるし(私からしたら甥っ子)
義両親は既に高校生の孫が何人もいるし
旦那と義姉さんが歳の差姉弟なので尚更ですね
まぁ、騒がれるの嫌いなので私的にはありがたいですけどね
何もせんのに口だけは達者にあれこれ言ってくるだろうけど
そんなの無視して自分の好きなように子育てさせてもらいます( *´艸`)笑
-
まめるか
高校生の孫はすごいですね!
義両親は1番大きな孫が来年小学生です(^-^)
義父は今の家族と誰とも血が繋がってなくて、唯一男の子で自分を慕って尊敬してくれる旦那の子供!…フィーバー!みたいな感じで…苦笑
常識的な方でいつも色々助けて頂いて大変ありがたいですが…口だけじゃなくて身体もぜーんぜん衰えてない方なので、産まれてからが本当に怖いです…- 9月9日

KURUMI
うらやましいです٩(ˊᗜˋ*)
うちはどちらも全くです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
産まれてからまだ3回くらいしかお互いの両親に会ってないです( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ
-
まめるか
えーっ!そうなんですね!
それは寂しいですね…(´・ω・`)
いや、贅沢な悩みなんだろうなとは思ってるんですけど…
きっと保育園とか小学校とかの運動会のリレーとか…カメラ片手に並走してそうな義父なので笑
今からドキドキなんです…苦笑- 9月9日

Michael22
私の両親が仕事場の人に写真を見せまくりフィーバーですw
父はいつも、今日も可愛いなぁーって言われたーと喜んでおり、母からは毎日のように写メ送って♡と連絡がきます!一番びっくりしたのは母の会社の同僚の方の携帯画面が私の娘の写真だと聞いたこと。
え!?関係ないやんwと思わずつっこんでしまいましたwその方知ってるのでいいんですがあまり勝手に写真を送らないで欲しいです😣w
-
まめるか
そ、それはちょっと怖いですし、嫌ですね!(´・ω・`)
せめて送る前に一言欲しい…
写メくれフィーバーも来るんでしょうね…きっとね…苦笑- 9月9日

ドナルド・ダック
うちは私の両親が初孫、旦那さん側は7人目の孫になりますが内孫としては初めてです(*´°`*)
旦那さん側は離れているせいか楽しみにはしてくれていますが
年に2回程度しか会わないためあまり実感がないようです…
その分うちの両親がすごくて
まだ9週くらいの時に母から「服買ってみたんやけどー♪」と写メ付きで送られてきた時はさすがに驚きを隠せませんでした!笑
いや、まだ9週やし!って(・ω・;)
まだまだこれからの時期でしたし
私の頭の中では「流産」の言葉もよぎっていた時だったので
母のフィーバーっぷりにある意味励まされたんですけどね♪
ちなみに昨日も私の両親と3人でベビーグッズを見てきました!!
両親から誘ってくれて行ってきたのですが
「このベビーカーいいんじゃない?」
「この靴下買っとく?」
と私よりも気持ちが先走る両親が見ていて微笑ましかったです♡
-
まめるか
なんかほっこりするご両親ですねー♡和む…゚+。*(*´∀`*)*。+゚
うちは旦那のお家が兼業農家なのでほぼ毎月会う+アクティブな義父がバーベキューやらなんやらを企画するので…よく会うから期待もきっと高まっちゃうんですね笑- 9月9日

ゆいあい
上の子が生まれた時は凄かったです!私が姉妹で男の子が欲しかったらしく、男の子が、生まれ性格も丸くなったそうです(笑)親戚の方が早くに結婚したけど良かったと言われました。
今はその孫も就職しましたが、
バイトの時はバイト先に現れ昼は?とご飯代とあげたのに昼ごはん買ってあげたり。孫はえ?貰ったよ?みたいになってるみたいですが、まぁ、いっか(笑)と貰ってるみたいです。
最初の孫なので特にかもですが(*^_^*)
甘えれる時は甘えたらいいと思いますよ!先々ほんとにお金もかかりますから(>人<;)
-
まめるか
男の子…義父が食い気味に欲しがってます笑
まぁ、無事に生まれてくれればどっちでも可愛いみたいですけど…きっと男の子だと遊びやすいんでしょうね笑
お金もですけど、喜んで預かってくれるのは嬉しい事ですもんねー……- 9月9日

ひなママ
うちの母は四人目の孫ですが…
うちの息子を可愛くて仕方ないみたいです✨😊
母は息子に服など色々かと
義姉、兄、甥っこちゃんも来たら可愛がってくれます❗😄
義母は孫が可愛いみたいで
会ったり来たらずっと抱っこしてます✨
外食での話…
ご飯も先に食べてと言いつつ、
食べ終わって代わると言っても
お持ち返りするからいいと言われました💦😅
-
ひなママ
すいません😣💦⤵
途中で送ってしまいました❗
母は息子に服など色々買ってくれます❗- 9月9日
-
まめるか
いえいえー(^-^)微笑ましくて羨ましいです゚+。*(*´∀`*)*。+゚
うちは義父が離してくれなさそう…笑
実際、来年小学生の甥っ子もじぃじばぁばがだーい好きでしょっちゅうお泊まりしたいみたいです笑- 9月9日
まめるか
愛されてますね!笑
産まれてからが本当に良い意味でも悪い意味でも恐ろしいです……特に義父(´・ω・`)笑
まみさ
甘えて何でも買ってもらってください笑
私はベビーカー、ベッド、布団、抱っこ紐など高いものは全部買ってもらいました笑
まめるか
そうします笑(^-^)
お布団やら何やらは甥っ子姪っ子のお下がりが回ってきそうですが…笑