※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
ココロ・悩み

夫から離婚を告げられ、育児家事を担当していた専業主婦が困惑。経済的にも心理的にも支えがなく、出産も控えている状況。どうしたらいいかわからない。

主人に離婚を言い渡されました。

モラハラ傾向があった夫。
友達と関わるようになってから日に日に酷くなり
ついに今日、離婚を言い渡されました。

モラハラは被害者にも原因はあると、
大好きな夫だから改善し、夫婦として歩んでいけるよう
こうしよう、ああしようと提案したりもしてみたものの
お互いいっぱいいっぱいになってしまい…
上の子には新しいパパがいいと言われてしまう始末。
どこから覚えたのか、まだ4歳なのに。

毎日のように続く喧嘩が嫌だ。
開放されたいと。

夫は育児家事放り投げで私自身体も強くはなかったため
専業主婦でした。
これから出産を控えていてコロナの期間で貯金も無くなりました。頼れる実家もありません。

出産費用についても甘えるな、と言われてしまいました。

もう、どうしたらいいのか分かりません。

コメント

みかん

とりあえず役所へ駆け込みましょう!
色々教えてくれますよ!!

ゆみ

私も元夫のモラハラで離婚しました。

被害者に原因があるなんて事は絶対ないです‼️モラハラするやつが悪いのです。お子さんが新しいパパがいいと言うのがすべてかと思います💦

ご実家も頼れないならシェルターはどうですか??警察が保護してくれます。

  • ゆみ

    ゆみ

    ここみさん❤️
    とんでもない義母ですね・・・。うちの元義母も息子大好きで、私が実家に逃げたら電話してきて、息子は悪くない的な事言ってきて呆れました(´・ω・`)

    ご実家も分かってくださったようでひと安心ですね😃何よりも、ここみさんとお子さんの心身の健康を優先してくださいね✨

    グッドアンサーまでありがとうございます‼️

    • 6月5日
  • yuki

    yuki

    うちもです…元カノと比べるわ結婚と共に義母が担当者の保険に入れさせられた挙句何かあった時の受取人は義母のまま。長男と私、次男と夫とで名義も変えるし…生活費のために保険解約したら息子に何かあったら!息子のお金なのに!とかなんとか…息子さんの借金私名義だし払えないからと自己破産までするのにそれは当たり前でしょって…😇

    こんなモンスターに育てられたらと納得してしまうんですよね。何かあったら母さんが言ってたからと…マザコンと言うよりかはもはや洗脳レベルで😔😔

    愛が故に眩んでしまってるのか、事実なのか、私自身も分からなくなってしまいます😅

    • 6月5日
  • ゆみ

    ゆみ

    ここみさん❤️
    いや~ヤバすぎますね。。。私も息子を持つ母親として、そうならないようにしないとです💦マザコン男、子離れ出来てない母親はほんとにやばいです( ; ゜Д゜)

    • 6月5日
  • yuki

    yuki

    愚痴になってしまってすみません〜😱
    モラハラや偏った常識も代々と続くものでもありますし…色んな人と関わり続け我が子のためにも私たちの代で変えられればとは思います🥲

    • 6月5日
  • ゆみ

    ゆみ

    ここみさん❤️
    いえいえ、どんどん愚痴ってくださいね😃

    代々続くものとはやばすぎますが、ここみさんやお子さんの代で変えてしまいましょう🎵私も息子には、元夫のようになって欲しくないです・・・。

    • 6月6日
yuki


御二方ともありがとうございました。話し合いを重ね一旦は保留と言いますか、やり直す方向で話はまとまりました。

主人自身、モラハラの傾向はありますがそうなるに至る経緯を私も知ってしまっているから主人を恨むに恨めません。育った環境での常識がもう通用しないということを徐々に学んでいってくれたらと思います。

主人よりも義母の方がとてつもないので…孫を奪う、私が育てる発言。東京出身だからとバカにされたり、主人が鬱で働けなくなった期間も私が死んで死亡金を…と言った翌日にはあんな嫁と離婚して実家に帰ってこいだとか、あることない事親戚に言いふらすような人です。家族よりもお金にしか目がいかず2回も離婚してるのが頷けるというか…親戚は多いのにうちともう1組以外は皆離婚してるのですら頷けてしまうような一家です。

それでもどうしてもダメだった場合の為にも実家とも話し合いをし、生活の見通しも立てることは出来たので、私ももう無理だと感じた時、子供たちも完璧に愛想がつきたと感じた時、笑顔で過ごせなくなった時、その時はちゃんと踏み込めるよう、私自身も出来ることをしていこうと思います。