
幼稚園の子供が胃腸炎で休んでいたけど、明日から登園する。嘔吐恐怖症の私は、うつるリスクがあるか心配。同じ経験の方、どう対処したか教えてほしい。休ませるべきか考え中。ありがとうございます。
重度の嘔吐恐怖症です。
幼稚園の同じクラスの子が
胃腸炎でお休みしています。
明日から登園するようです。
登園できるくらい元気になってるなら、
もううつることはないでしょうか?😢
同じような嘔吐恐怖症の方は
こういう場合どうしますか?😢
もしまだうつるリスクがあるのなら
幼稚園を休ませようかとも考えてしまいます。
本当最低な母親だということは
自分でわかっていますので
批判はなしでお願いします。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
共有トイレ使ってるからうつる可用性0では無いと思います。
毎回、使う度に先生が消毒してるならまだしも。
症状が無くなってから1〜2週間は便などから菌が排出されますからね。
2週間休めば安心かなとおもいます、無理なら1日や2日休ませても変わらないので行かせます。

23
ちょうど今息子が保育園で胃腸炎もらってきてます😭
私も重度の嘔吐恐怖症です。
症状がなくなっても便には菌が出続けるのでまだ要注意だと思います。
今回息子は下痢だけで済んだのでほんとに良かったですが…
3月に嘔吐下痢貰ってきた時は歯医者で歯科検診中に吐かれて私がパニックになってしまって…もう最悪でした。
私なら休めるなら休ませます。絶対もらってきてほしくないので😣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
下痢だけでも胃腸炎の場合ってあるんですよね…怖いです💦
歯科検診中ですか…大変でしたね。
でもわたしなら1人じゃなくてよかったと思ってしまうかもしれません😭
その胃腸炎にかかっていた子が排便するかもわかりませんが、行かなければリスク減らせますよね…悩みます。- 6月3日
-
23
私の膝の上に乗ってる時に吐かれたので私もゲロまみれで…パニックになりすぎて何も出来ず歯医者の方が処理してくれて💦
明日休ませたら土日があるし月曜には感染力少しは弱くなってそうですけど休ませてもコロナで行くとこ限られてきますしお家で見るのも大変ですよね💦- 6月3日
-
はじめてのママリ
それでうつったりはなかったですか?😢💦
嘔吐恐怖症を少しでも克服させるには、行かせた方がいいかなと思いつつも…
もしうつったらということを考えるともう動悸がしてしまって😭- 6月3日
-
23
息子が8ヶ月の時にノロにかかってそれが私にうつってしまった時にあの時こうしなかったからうつったのかもとかって反省?してたことがあって笑
前回の経験を思い出しながら気をつけたのでうつらなかったです💦
吐かれた服はもったいないけど全て捨てました😭私のも息子のも。前回は服とか洗ってたらうつったので💦3日くらいは私はずっとマスクして過ごしてオムツ替える時はマスクとビニール手袋、換気。次亜塩素酸で消毒とかもう絶対なりたくないからって神経質になって💦
克服したいですよね…どうやったら克服できるのか…家族の誰かが吐きそうでしんどそうにしてるとこみただけでもう動悸がすごくて。嘔吐下痢もらってきた時はもう子育てしたくないって思うほど泣いて病んでしまって😣
吐かれたことを考えるとしんどいですよね😭- 6月3日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
トイレ使うたびに消毒なんて大変すぎてできないですよね💦
明日休ませれば土日含め3日間休みになるので少しはリスクも減るかなと思ったのですが…
悩みます、、