※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が指差しできないことに不安を感じていますが、他の仕草や言葉の発達は進んでいるようです。焦らず成長を見守りましょう。

1歳2ヶ月です。
指差しが未だできません😔
焦らなくても大丈夫ですかね…
バイバイやハーイ、ぱちぱちなどはやれるようになりました。
言葉は、車で遊ぶ時にぶーぶーぶーぶーって言って遊ぶくらいですかね…

コメント

ママリ

うちの子もまだできません☺️
バイバイもはーいもできません!
パチパチができるくらいで車をブーブーとも言えませんよ~🙋‍♀️

  • みー

    みー

    私の周りの子が本当に成長早くて焦ります💦

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    私もYouTubeみて同じくらいの子がスプーンが使っててあせりました😭
    でもスプーンもバイバイもいつか出来るようになるし、、できない大人いないし、、大丈夫大丈夫って思ってます😣

    • 6月3日
deleted user

うちの娘は最近になって少しだけ指差し始めましたよ☺️

  • みー

    みー

    そろそろですかね〜
    ボタンとか、車触る時は結構指差しの形なんですが💦

    • 6月3日
サニー

うちもまだですよ😅
ぶーぶーも言いません💦
気長に見守っています♡

(=^x^=)猫飼いたい☆

うちも全然です💦
パチパチしかしません。
言葉なんて「アンパ!(アンパンマン )」しか言えませんよ😂
男の子は遅いと聞きますし、個人差もあるので、見守ろうと思います🙆‍♀️