※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後ケアについて、どのように利用すればよいか悩んでいます。選択肢はあるが、具体的な悩みが分かりません。

産後ケアってされました?

うちの自治体だと、訪問型と通所型、宿泊型が選べて、一応申し込みしたのですが…

どういう悩み?で使えばいいのか分からず…

期限が2年あるので焦ることは無いんですけど💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産後ケア利用しなかったですが、
里帰りしなかったので、1人目は使えばよかったなと今思います!

美味しいご飯食べられるだけでもリフレッシュになるので🥹

こうまま

理由なんて疲れただけで良いんですよ!
なんやかんや理由考えると機会逃しますんで、まずはハードル下げるつもりで一回まで使うと良いですよ!
使ったことがないと本当にヘルプな時も心理的ハードルで使えません!

はじめてのママリ🔰

産後ケア使えばよかった〜と後悔してます😂

うちの自治体も期限は2年あるんですが、施設によって生後6ヶ月までとか離乳食はじまるまでとか月齢制限あるところが多くて結局行けずじまいです😫

今思えば、特に悩みはなくても、
自分がゆっくりするために利用すればよかったなと思います🙂‍↕️

ママリ

私は利用してないですが、友達は子どもが細切れでしか寝ない子で睡眠時間全くとれなくてフラフラだったので利用してました!
美味しいご飯食べてゆっくりできてリラックスできてすごくよかったみたいですよ😊

はじめてのママリ🔰

週2で使いました🙆
「眠れない日が続いており疲れている」「1人で子供をみる不安」
で良いと思います

はじめてのママリ🔰

産後ケア利用しました!😆
ご飯は美味しいし昼寝はできるし最高でした!✨

寝不足やリフレッシュしたい等の理由でいいと思いますよ!