![りょく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘も旦那も置いて失踪したいです。娘が1歳になるので写真スタジオ探して…
娘も旦那も置いて失踪したいです。
娘が1歳になるので写真スタジオ探してて。
どこでもいいよって旦那に言われてたので探して予約するところまできたのですが、店舗がたくさんあって家のそばにはないので、どこがいい?って聞きました。
そしたら「俺どこのスタジオがいいとかわかんないんだけど」っていわれました(旦那の勘違いですが、私としてはこっちもわかんねえよって感じですけど)
「スタジオじゃなくて、店舗だよ」って教えるとどこでもいいよっていわれました
こっちは旦那に車出してもらうから聞いてるのにって思って。
「全部私任せだよね」っていったら「は?ほんとめんどくせーやつだな、みせろよ。まじではやく◯ね」
って言われました
いままで◯ねって言わないでってはなししてたし、最近話し合った時も◯ねって言わないでっていったら「できるだけ気をつける」っていわれたので気をつけるんじゃなくて言わないで欲しいけど「じゃあ◯ねって言った時に私がそう言うこと言わないでって言ったらごめんって言ってね」ってなって終わりました
今日言われた時言わないでって言ったら「朝から俺をイライラさせるな」って。
いやおおもとはお前だろって感じだし、こっちがイライラします。
- りょく(生後4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
運転の件があるので、ご主人に気を使ったんだと思いますがご主人は本当にどこでも良いんだと思います💦
うちの主人も写真スタジオなんて調べた事も料金を比べたりした事もありませんよー!
そういう事はなーんもしませんよ!
多分ほとんどのご主人がそうなのでは?
"○ね"は軽々しく言う言葉でもないので、そこはご主人ダメですね🙅♂️
多分、どこでも良いから適当に決めてーと思ってたんだと思います📸
![ema](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ema
娘さんの前でも普通に言ってるんですかね?
言葉のナイフは
ほんとにしんどいですよね。
-
りょく
言われます。
お腹にいる時から今までずーっと。
やめてって1年以上言ってます…- 6月3日
-
ema
そうなんですね…
りょくさんにしか
強く当たれないんでしょうか😓
せっかく写真撮るのに、
楽しく撮りたいですよね。- 6月3日
-
りょく
1番ムカつくのは、そうやって死ねって言ったことを旦那自身が忘れてるってことです…
- 6月3日
-
ema
接続詞のように当たり前に遣ってるんですね。
1回録音して回数、数えてみては😔- 6月4日
りょく
なにかあればすぐ◯ねって言ってきて、◯ね◯ね言われすぎてもう嫌です…