
コメント

あさひのママ
わたしも同じです!!
1歳3ヶ月で妊娠発覚したばかりで2歳になる少し前に出産予定です😁
私はフルで仕事をしていて出来れば早めに出産したいなとは思っていましたがこんなに早くこうのりが来てくれるなんて思わず…
同じで抱っこマンでうちの子もカートには乗りません😱
近くに実家はありますか?頼れるかたがいれば気持ちも楽になると思いますよ🎵

ぴよぴよ♬
わたしも今日妊娠発覚しました!
2歳になる前に産まれる予定です☺️
うちの子もカートにも乗らず
すぐ抱っこ抱っこです😂😂
わたしは実家、義実家とも近くて
頼れるのでなんとかなるか、、
と思ってますが旦那さんが帰り遅いとか
頼れるところがないと不安ですよね😢
でもせっかく授かった命!
大丈夫です!頑張りましょう☺️💓
-
s.
近いですね(*^-^*)
ありがとうございます!
頑張ります(*´ω`*)- 9月8日

4年目のママリ
2人目の妊娠おめでとうございます(*^_^*)
育児しながら、2人目の妊娠不安ですよね。でも、きっと、なんだかんだ不安はありながらでも、育児と妊婦生活を両立出来ると思いますよ。私も要領が悪いし、すぐ物忘れちゃうし、おっちょこちょいです。でも、なんだかんだ毎日育児と家事をこなしてます。
たまに、旦那さんと子供ちゃんに八つ当たりしたり、1人で落ち込んで泣いてみたり。浮き沈みもありますけど、そんな私でも家族の協力と、何より子供ちゃんの笑顔に支えられて頑張ってます。
大丈夫ですよ!これから、悪阻や体調不良など身体の変化で大変でしょうが、無理をしない程度に、育児と妊婦ライフ頑張ってください(*^_^*)
-
s.
ありがとうございます!
そうですよね(^^)/
なんだかんだ1人目もここまで来たし、なんとかなりますよね!!
頑張ろうと思います(*^ー^)- 9月8日

えぶ
こんばんは!
私も娘が1歳2カ月の時に妊娠が分かり、来月出産予定です。
娘も元からかなりのママっ子でしたが、妊娠してからさらにママっ子になり抱っこ抱っこで未だに抱っこしています(^_^;)💦
抱っこ紐は妊娠6ヶ月くらいまで使っていました。
今もかなりの甘えん坊なので抱っこしています。
娘のときはお腹が張る感じが分からなかったのですが、二人目は娘のお世話とかもあるからか毎日頻繁に張っています(^_^;)
でも何事もなく順調にマタニティライフを送っていますよ!
我が家も平日は主人は仕事なので手伝ってもらおうとも思ってないですし、実家もまだ働いていたり義実家は遠方だったりとあまり頼っていないですが、なんとかなります!
私は二学年差で欲しかったので、自分の大変さよりも希望通りに我が子がお腹に来てくれたことに感謝だなぁと思っています(*^^*)
-
s.
私も見習って頑張ります!
ありがとうございます(*´ω`*)
出産頑張ってください(^^)/- 9月8日

ちびあや。
妊娠おめでとうございます😊
うちも上の子が2歳2カ月の時に、下の子が生まれました。
不安になりますよね。私も同じような心境でした。主人も同じく仕事が忙しく、休みも週に1度、もしくは2週間に1度。実家義実家も頼れはしますが、仕事もしてるためなかなか頼ろうにも頼れず…。
上の子も甘えん坊で妊娠中もお腹が目立つまで抱っこ紐、よくお腹張ってました。。
でも言い聞かせていたからか徐々にお姉ちゃんという自覚もでてきて…メルちゃんも買ってあげました😊
お腹が出てからはあまり我儘もいわず、外でもよく歩くようになりましたよ!
大丈夫!根拠はないですが、絶対何とかなります。赤ちゃんも授かりものなので、今授かったからにはタイミングもちょうど良かったんだと、私は信じてます☺️
-
s.
ありがとうございます!
同じような方がいて少し安心しました。
うちの子もいいお姉ちゃんになってくれるといいな(´`)
前向きにがんばります!- 9月8日
-
ちびあや。
出産頑張ってください😊💓
そうですね!前向きにがんばりましょう♡
私もa.さんのおかげであの頃の色々な気持ちを思い出せました〜(>_<)
最近カッカしてたので、明日からまた2人の育児がんばります。(笑)- 9月8日

なつきっっっ
ぴったり2歳差で2か月前に出産しました!
上の子まさにイヤイヤ期です♡
もー絶好調です♡
返事はぜーんぶ「イヤ」です!
うちも妊娠中はカートに乗らず
抱っこで
産まれたらどーしようか悩みましたが
子供は賢いです!
産まれたら、ちゃーんとカートに乗ったり
歩いたり
赤ちゃんが乗ってるカートを押したいと言ったり
そんなにワガママぢゃなくなりました!
今日も赤ちゃんと手を繋いで寝たいと言い
手を繋いで寝てました♡
たまに赤ちゃん抱っこしたらダメ!
とか、叩いたりもしますが
少しづつお兄さんになってます♡
親が心配しなくてもちゃんと成長してます!
正直、最初の1か月は本当に大変でした。
でも2か月たった今は
少し落ち着き、
あー2人産んでよかったな♡と思えます!
案ずるより産むが易し
まさにこれです!
どーにかなります!
-
s.
手を繋いで寝るなんてかわいい♡
私も早くそんな姿みたいです(*´ω`*)
ちょっと楽しみになってきました!
ありがとうございます(*^-^*)- 9月8日
s.
下の子が産まれたらさらにわがままになりそうで怖いですよね(´▽`)
主人の実家は近くにあるのですが放任主義って感じの人で💦