※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま☃️
子育て・グッズ

フォローアップミルクの必要性について疑問があります。先生に相談したところ、栄養補給のためにはフォロミが良いとの意見もあるが、虫歯リスクも指摘されています。自分で判断が必要だと感じています。

不思議に思う事。
フォローアップミルクって不要なんでしょうか?

病院で鉄欠乏症?の子供が多くなってるなどのポスターを見かけて
先生にフォロミ飲ませた方がいいのか聞いて

飲むのなら飲ませた方がカルシウムも鉄分も取れるからいい
と言われました。
ご飯あまり食べないのもありますが...😥

フォロミは意味無いと先生に言われてる人もいて...

牛乳飲むなら牛乳に変える
とは聞きますが

結局の所
牛乳とフォロミ比べたら、断然フォロミの方がカルシウムや鉄分取れますよね🧐

だったら飲むうちは飲ませた方がいいんじゃないかと🤔
でも虫歯になりやすいとも聞きますし...🤔

結局は自分次第なんだろうとは思いますが😂

なんだかまとまりないですがずっとモヤモヤしてしまって💦

コメント

ちゅる(29)

うちは2人とも飲ませたことないです😊
と言うのもうちは、完母だったので2人とも哺乳瓶拒否とミルクの味もダメでそういうのは飲めなかったと言うのもありますが、牛乳飲めてたので特に必要と感じませんでした😊

  • だるま☃️

    だるま☃️

    ミルクの味ダメだったら飲ませられないですね😥

    • 6月2日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    まずまず牛乳やフォロミで栄養補おうと思ったことがないです💦
    うちの子2人とも食に興味なくて食べることが苦手でしたが、体重も身長もしっかり伸びて増えてたし、検診の時も健康児と言われてました🙋‍♀️
    上の子は2歳過ぎまで熱や風邪を引いたことなかったし😂

    最近2人とも採血することがありましたが、貧血も何もなくめちゃくちゃ健康と言われました🤣

    • 6月3日
シンママ

私も思いました!みんな牛乳で充分ってよく言うけど、じゃあなんのためのフォロミ?その方が栄養あるのに、何で牛乳すすめるの?って。お金とか、面倒とかかんがえたら、もちろん牛乳がいいけど、栄養かんがえたら、断然フォロミですよね。
そりゃご飯で栄養とれてればいいけど
うちはご飯たべなかったので、2歳まで飲ませてましたよー。でも2歳くらいでだんだん飲まなくなったので、牛乳にミロとかたしてのませてます!

  • だるま☃️

    だるま☃️

    そうなんです!!!
    お金で栄養を買ってるのになぜ牛乳に変えた方がいいって言われるのか...と😰
    飲まなくなってから牛乳に変えたのですね✨

    • 6月2日
タロママ

飲ませませんでした!! 離乳食で魚などカルシウム取れるもの与えてましたし、気にしなかったです🙆‍♀️

  • だるま☃️

    だるま☃️

    鉄分も取れてましたか?

    • 6月2日
  • タロママ

    タロママ

    牛乳は意識して飲ませてました☺️

    多分その子によって違いますよね🤗 離乳食よく食べれてたらあえて必要無さそうな気もしますし、足りなそうなら飲ませても🙆‍♀️

    • 6月3日
deleted user

うちの2人も飲ませた事ないです💦
下の子は10ヶ月で卒乳したので、心配になって栄養士さんに相談した事がありますが、食事で取れていれば問題はないそうです。
バランス良い食事というのもなかなか難しいですが…

  • だるま☃️

    だるま☃️

    食事...
    うちの子食べ物に興味なくて食べてくれないんですよね...😂
    そういう子はやっぱり必要ですよね💦

    • 6月2日
にゃん

フォロミは離乳食で取りきれない栄養を補ってるので。
離乳食が栄養ちゃんと取れてればあげる必要ないって言われて来ました!

私は離乳食に自信ないので
フォロミあげてました😁

  • だるま☃️

    だるま☃️

    離乳食から今までまともにご飯食べてくれたことないので😂
    フォロミ必須ですね😂

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

こればっかりは病院の先生によるって感じですよね😂

私も栄養が取れると思って断乳後、フォロミは飲ませてたら医者から、必要ない。将来お腹すぐ下す子になるよって言われました🤣

じゃあなぜフォロミは存在するのって謎です😌

  • だるま☃️

    だるま☃️

    お腹下す子になるんですか?!
    初耳でびっくりです🥺

    確かに、存在が謎になりますよね😐

    • 6月2日
ままり

飲ませたことないです
なんでもよく食べるし、元気だし

調べたらほとんどの子が鉄欠乏らしいですね

  • だるま☃️

    だるま☃️

    よく食べてくれるなら安心ですね😊

    そうなんですよね💦
    鉄欠乏の子がほとんどだと
    余計にフォロミ飲ませよ!とおもうんですよね🙃

    • 6月2日
deleted user

分かります🤣
うちは長男は一歳で卒乳してフォロミは飲んでなかったんですが、
血液検査で貧血になってました😅
なので次男は一歳過ぎてもフォロミ飲ませてたら
保育園からはまだ飲ませてるの?って定期的に言われるし、
牛乳よりフォロミの方が栄養価高いのに、
牛乳に変えろオーラすごくて😅
モヤモヤします🤣
3歳まで飲ませて良いって缶に書いてあるんで
私は本人が飲みたいなら飲ませようかなって思います🤔

  • だるま☃️

    だるま☃️

    えぇ!病院とかでなく保育園から変えろオーラで圧がかかるんですね😰😰
    鉄欠乏気にしてるのになんで?ってなりますね😥

    • 6月2日
mama

うちは飲ませませんでした。
10ヶ月でミルク拒否されて牛乳に切り替えたけど飲まず(嫌いみたいで)、フォロミは飲ませなくて良いとかかりつけ医に言われたので飲ませなかったです😅

確かに医師によっても言うこと違うし、親の判断なのかな?って思います😅
うちの子は離乳食よく食べる子だったので必要ないと言われたのかも💦

  • だるま☃️

    だるま☃️

    やっぱりお医者さんによっても言うこと変わりますね😰
    よく食べてくれるなら安心できますね✨

    • 6月2日
まめ

ご飯食べない子・早産などで低体重で生まれた子は飲ませる必要があるって言われました!
あげたことありませーん!

  • だるま☃️

    だるま☃️

    ご飯食べない
    体重も少なめで産まれ
    現在も減ったりするうちのこは必要ですね😂

    • 6月2日
かなた

私は栄養士に聞いたのですが、断然!って言えるほどの差はないみたいですよ。

  • だるま☃️

    だるま☃️

    ミルクの缶や公式サイトにも鉄分20倍って書いてあるのは
    断然!じゃないのでしょうか...

    • 6月2日
deleted user

フォロミも牛乳も飲ませてません。
めちゃくちゃ食べる!ってわけではないですが、採血したときに貧血でやばいとか指摘はなかったです。

牛乳に関してはアレルギーがひどい子は飲めない、でも問題なく育ってる(友人数名)し、牛乳って牛の母乳、母乳飲ませてたときに違和感感じて…ヴィーガンとかではないですが。

フォロミはミルク飲んでる子が卒乳に向けて飲むのかな?って最初思ってたし、母乳外来でもフォロミは別に要らないって言われてそんなもんか、と。

栄養栄養って言われるならもうママ自身も飲んでおかないとダメじゃない?とか母乳やミルクと混合で飲ませておかないとダメじゃないの?とか思って、なんだかもうよく分からなくていっかとなりました(笑)

  • だるま☃️

    だるま☃️

    確かに牛乳はアレルギーあると飲めないですよね🤔
    私は完ミで母乳あげてこなかったのでそこまでは考えたことはなかったですΣ( ˙꒳​˙ )

    ご飯も全然食べないので栄養面や鉄分やカルシウム気にしてしまって😰

    • 6月2日
ママ

上の子10ヶ月で完全卒乳
下の子9ヶ月で完全卒乳ですが
2人ともフォロミあげたことないです!
ずっと牛乳飲んでます!

  • だるま☃️

    だるま☃️

    牛乳で鉄分など、不安な面はなかったですか?

    • 6月2日
  • ママ

    ママ


    ご飯食べてくれてるので
    特に不安はなかったです😀👍

    • 6月3日
ママリン

離乳食のバランスや量で十分栄養足りてるなら必要ないし、足りてなさそうなら飲ませたら良いと思います😊
うちは食べるわりに細めだったので1歳過ぎてから2ヶ月くらいフォロミ飲ませてました。でも、牛乳飲むようになったのでやめました。よく食べるので栄養は足りてると思います。家計的には牛乳の方が安いのでありがたいです。

  • だるま☃️

    だるま☃️

    離乳食うちの子はバランスも量も足りてないです😂

    牛乳に切替える時に鉄分など不安要素ってなかったですか?

    • 6月2日
  • ママリン

    ママリン

    特に不安はなかったです。フォロミあげてた時はバランス良く食べてるけど動くから体重増えないし、飲むなら飲ませておこうって感じでした。

    • 6月2日
deleted user

ウチは2人とも完母で、離乳食も全然食べない子でした。
先生に相談したりしたけど、フォロミあげなくても牛乳飲めてればいいよって言われたのであげたことないです。
けど鉄分不足にもならず普通に健康体で成長してます😊
フォロミって、なんであるんでしょうね😅

deleted user

牛乳に含まれている鉄分は少ない上に、肉や魚などから摂取した鉄分の吸収率を低下させて貧血を助長させますよ!
なので1歳未満は基本的に牛乳はあげないことになってます。
1歳過ぎても牛乳をたくさんあげるメリットはあまり無いので、私も子供が全くご飯を食べなかった時期はフォロミをあげてました。(今もあまり食べませんが💦)

フォロミは母乳、粉ミルク、牛乳の中だと1番鉄分が多く吸収率も高いのであげるならフォロミの方がいいと思います!
虫歯は心配ですが、最後フォロミあげた後歯磨きしてました。

  • だるま☃️

    だるま☃️

    初耳です!!!
    それじゃあお肉食べて牛乳飲んだらあまり意味無いことしてる感じになりますね😅

    鉄分意識してあげるとしたらフォロミが1番ですね✨
    一応、最近フォロミが甘いことに気づいて
    歯磨き→フォロミ→就寝
    だったのを歯磨き最後にするように変えました😂

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。
    牛乳の全部が悪いという訳ではないと思いますし、1歳半なら飲んでも大丈夫だとは思いますが私なら牛乳で栄養取ろうとは思わないです💦

    もちろん、食事が食べられるならフォロミを辞めて食事から栄養摂取した方がいいですが!
    ちなみに、フォロミは粉ミルクよりカロリー少ないです。

    もし虫歯がどうしても気になるなら定期的に歯医者でフッ素してもらうと虫歯なりにくいですよ☺️もうしてたらすみません💦
    うちは1歳半くらいから歯医者通いました!

    • 6月2日