
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開後1年以内に妊娠しました!
出産時は前回帝王切開後より1年長 4ヶ月後でした☺️

m.k.i
去年9月に長男を出産し、今妊娠6ヶ月です👶🏻
長男が生後5ヶ月の時に妊娠が発覚しました🍀
10月が予定日なので、1歳1ヶ月差になります🧡
-
m.k.i
あ、長男は緊急帝王切開しました😊- 6月2日
-
スーまま
コメントありがとうございます😍
おめでとうございます٩(ˊᗜˋ*)و❤
無事出産されることを祈ってます😍💗
現在長男が7ヶ月で、妊娠が発覚したので出産できるか少し不安になってしまって🥲- 6月2日
-
m.k.i
ありがとうございます☺️
私も前回の帝王切開から1年以内の妊娠だったので不安でした。
実際、1年以内の妊娠なので受け入れてくれる病院もなかなかなく、遠くの総合病院へ通っています💦- 6月2日
-
スーまま
え🥺そんなことあるんですか😭!!
私も1人目緊急帝王切開で大きな病院なので次もそこと思ってましたが受け入れてくれないこともあるんですね😭- 6月2日
-
m.k.i
帝王切開後の妊娠は1年あけるように言われる先生が多いみたいで…
リスクが高くなるので、家の近くの産院は何軒か断られました💦
スーままさんは、大きい病院かつ、1人目と2人目が同じ病院なら大丈夫かと🙆♀️
妊娠おめでとうございます💗🤗- 6月2日
-
スーまま
やっぱり個人病院とかは断られること多いんですね😭
ほんとですか!😳
明日にでも病院に連絡してみます☺️
ありがとうございます!!!- 6月2日
-
m.k.i
万が一、受け入れてくれなくても他の病院を紹介してくれたりと、病院側もできる限りの事はしてくれると思います😌🤲
年子ママ頑張りましょう🤗💗- 6月2日
-
スーまま
そうなんですね😍!!
すごく安心しました!!
貴重な情報ありがとうございます😭!
ほんと!頑張りましょうね🤩💕- 6月2日
-
m.k.i
とんでもないです😌
安心して出産できるのが1番ですもんね🧡
グッドアンサーまで恐縮です🥺
こちらこそありがとうございます🍀
応援しています🌸- 6月2日
-
スーまま
m.m.k.iさんの話を聞いて
すごく安心度が上がりました😭!!
こちらこそありがとうございました☺️💕- 6月2日

退会ユーザー
友達は3人年子で、3人とも帝王切開です
-
スーまま
コメントありがとうございます!!
てことは3人とも1年以内ってことですね😳- 6月2日
-
退会ユーザー
そうです!🤣🤣
3回もなのでさすがに怒られてました(笑)- 6月2日
-
スーまま
怒られちゃったんですね😂😂
でも1年以内で連続3回いけるんですね😱💧- 6月2日
はじめてのママリ🔰
誤字すみません
1年4ヶ月後です!
スーまま
コメントありがとうございます😍
1年4ヶ月ってことは一回目の出産時から5ヶ月ってことですか?!🧐
はじめてのママリ🔰
長男出産時から1年4ヶ月後です。
2019/9長男出産
2021/1長女出産
↑こんな感じです。
妊娠したのは長男が8ヶ月のときでした(。> <。)
スーまま
なるほど!!!
ありがとうございます😭
今長男が7ヶ月で妊娠したので
出産できるのか不安になってしまって🥲
はじめてのママリ🔰
私も1年は空けてねって言われてたので大丈夫か心配になりました!
他の回答者さんの回答みさせて頂いたのですが、私は大きくない個人クリニックに通っていましたが、そんなこともあるよね〜大丈夫だよと断られることはありませんでした☺️
友人でも何人か帝王切開で年子ママいますが、特に断られたりしたことはないみたいですよ😌
スーまま
そう言ってくれる個人病院の先生もいらっしゃるんですね😳!!
ほんとですか!!
検診は普通通りで特に回数が多かったりとかするんですかね?😱💧
はじめてのママリ🔰
健診の間隔や回数も普通通りでした!😊