
妊娠の可能性について悩んでいます。検査薬は陰性でしたが、体調の変化があります。1.2週間待つか、病院に行くか迷っています。検査薬が後で陽性になる可能性はありますか?
妊娠についてです。
生理予定日が5/24で排卵予定日が5/9でした。
生理が1週間遅れたため、5/31に妊娠検査薬をして陰性でした。
普段は生理が予定日とズレても1.2日くらいです。
夜の行為は避妊はしていましたが、何回かしています。
出す時だけ避妊した時もあったと思います。
体調的には、すごい眠気と便秘と下痢とがあったりして、生理が来そうで来ない感じが続いています。
検査薬が陰性だったので、あと1.2週間待ってみようかと思うのですが、今後検査薬が陽性になることはありますでしょうか?
1.2週間待って、また検査薬した方がいいのか、病院に行った方がいいのかアドバイス頂ければと思います。
- あやめ(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)

まいちゃん☆
私は産後生理が2ヶ月来ず検査薬もずっと陰性で病院に行きました。
そしたら病院の先生によると、、
産後は生理が乱れやすいので、
妊娠を希望しているなら3ヶ月、
希望していないなら4ヶ月くらい様子を見て生理が来なければ病院に来る感じでいいと言われました😄
特に異常はなく、
病院に行って3日後くらいに普通に生理がきました👍️
もちろん性行為があれば妊娠している可能性は0ではないので、
もったいないですが検査薬をたまにやって確認はすると良いと思います🙆

ママリ
排卵が遅れて生理が遅れているのが間違いなさそうなので、
その排卵前に行為があれば妊娠の可能性はあります。
外出しは避妊にならないので妊娠の可能性も否定はできません。
妊娠検査薬は行為から2週間後に使うことで大体の妊娠の可能性がわかるので、
取り上げる1〜2週間待ってから妊娠検査薬を試してみたらいいと思います。
生理がこなくて産婦人科に行く目安は「前回の生理から3ヶ月経っても生理がこなかったら」なので、
妊娠の可能性さえなければそのくらいは様子見で大丈夫です。
コメント