※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

困窮世帯支援金制度について悩んでいます。ひとり親で看護師を目指し、生活に困っているが支援金を受けると学校の評価に影響するのではと不安。意見を求めています。

困窮世帯の支援金制度について、悩んでいます。

親が立ち上げた企業で働きながら生きてきて、そのまま結婚、出産、そして主人の不倫がきっかけで離婚。という流れでひとり親世帯になりました。
恥ずかしながら、親の敷いたレールの上でしか生きてきたことがないので…なんの資格もありません。
そんな私ですが、遅ばせながら、看護師になりたいという夢を抱き、現在看護専門学校の受験勉強をしています。
しかし最近、コロナの影響を受け、会社も景気がかなり悪くなってしまい、現在とても生活に困っている状況です。
そこで、小口貸付や支援金制度に頼らせて頂こうかと思ったのですが…看護専門学校の受験に響くのでは…と怖くて相談できずにいます。

というのも、この事を役所に相談した時に「ひとり親で看護専門学校に進学するというのは、高等職業給付金に値するため、国から支援金が出る。それにプラスして児童手当も給付され、国も学校も赤字になる。幼い子供もいて、お金に余裕も無いなんていつ辞めるかわからない人に赤字を背負ってまで入学させたいと思う学校なんて珍しい」と言われてしまいました。
それを聞いてから、赤字を出してまででも欲しいと思って貰えるくらいに頑張ろう!と勉強を頑張ってきたのですが…生活苦で支援金を頼っていたら、そのような評価も関係なく落とされてしまうのでは…と不安になってしまいます。

どなたか、意見を下さると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小口貸付や支援金制度はわからないですが、
病院が独自にやってる奨学金はご存知ですか?
その病院から奨学金を借りて看護学校に行くんです。で卒業したら3年間その病院で働くのが条件で、3年間働けば奨学金はチャラになります😊
その奨学金やってる病院はとってもたくさんありますよ!
ただ、どんなにブラックだろうが人間関係大変だろうが3年間は働かなきゃいけないっていうのはありますが、就職先は決まってるしお金はもらえるし、中には在学中からその病院で事務や看護助手などのアルバイトさせてもらえる人もいます😊

で市役所の人は、えらい上から目線なこと言いますね🤔そういった支援金をもらってるから落とされるなんてことはないと思いますけど💦
むしろ子持ちでシングルで看護学校通うってかなりの覚悟ないといけないですし卒業したら資格を使ってしっかり医療に貢献してくれるだろうって私が面接官だったら思います🙌🏻

  • まる

    まる

    返信ありがとうございます😊
    ご丁寧に説明ありがとうございました🙇‍♀️
    奨学金のことは知っています!そして、有難いことに…児童手当と高等職業給付金を合わせれば、奨学金を借りることなく学校に通うことができそうです。
    なので、在学中の心配はあまりしていないのですが…学校に入るまでがかなり生活苦で困っている状況です…。
    そして逆を返せば、入学したら給付金をそれだけ貰えるということです。そんな上手い話があるのか…?と思ってしまいます。
    役所の方が言っていた通り、門前払いで落とされてしまうのでは…と不安があります…。

    • 5月31日
メイ

言い方はきついけど甘くはないよ、中途半端ではダメなんだよということをしっかり伝えるために赤字という言葉を使ったのでは?て思います。たしかに育児に看護学校の勉強に実習にと、、ひとり親世帯で続けられるのか?と思われるのかもしれません。
急いで入学せず、今期と決めて下積みとして看護助手や介護などの現場で働きながら本当にこの道に行きたいのかを自問自答しつつお金を稼ぐのはどうですか? やっぱりこの道に行きたいです、医療現場で働きながらの育児や家事も経験してみましたがそう思いました!の方が役所の方にも看護学校側にも強い熱意も伝わるだろうし、入学までの生活苦もとりあえずしのげる気がします^ ^ あと働いた病院から推薦状なんかも書いてもらえる場合もあるんじゃないでしょうか?

看護師になった私の友人たちは皆一年目で初めて現場に入って縦社会の世界で揉まれて、みんな口を揃えて辞めたいと言っていました。学校もきつかったと思いますが、なりたくて頑張った看護の世界に入ってから挫折した人もいます。 育児も家事もある、一人で育ててる、という高校卒業したばかりの現役学生よりハンデを背負ってる分も含めて考えると一度働いてみる方がいいと思いました🙌  頑張ってください‼️✨✨