
生後4ヶ月の赤ちゃんが2週間咳が続き、起きることも増えています。他に症状はなく、体温も平熱。風邪か気管支炎か心配で、受診タイミングを検討中。状態変わらずなら受診すべきか悩んでいます。
生後4ヶ月のお母さんしています
今日も世のお母さん方お疲れ様です☺️
最近、2週間程咳が続いております🥲
寝起きや大泣きをした時、咳をします。
まだゼェゼェ、ひゅーひゅー、ゴロゴロ
などは聞こえないんですが
咳で起きることも増えてきました😟
その他症状は何も無く体温も平熱を保っています
機嫌も悪そうではなく、あやすと笑ってくれます
風邪の引き始め?なのかむしろもうこれは風邪なのか
気管支炎等、呼吸器系に問題があるのか
心配になっていますが、病院を受診する
タイミングを見計らっている状態です。
このまま状態変わらずなら、様子みていいのか
すぐに受診したほうがいいのか、
少しでもアドバイスや意見が聞けるといいです🥺
- peyon(4歳3ヶ月)
コメント

つばさ
受診された方がママさんも安心しませんか☺️?
どうせ病院は無料ですし私は心配事があればすぐ行きます💡
あと自分に置き換えて考えます。
自分が二週間も咳続いたらしんどいな、、、とか😂

ruru
6ヶ月のママですが、息子もGWから咳が続いていて
3回くらい病院行きました❗
最近はRSが流行っていて咳が続いてる子も多いみたいです。
行ける時に受診するのがおすすめです☺️
-
peyon
回答ありがとうございます!!そうなんですね!今RSというのが流行っているんですね、、💧
今日受診して来ました🥲
口の中は赤みや腫れは無く、肺の音とか聴いてもらいましたが特に問題なく、機嫌も悪くないし、熱もないしとの事で、シロップ処方で様子みることとなりました😂🙏
先生は、かる〜い風邪引いたのかな?つて笑っていました。😅
受診の結果酷いことでは無かったので行って安心しましたが、これ以上悪化しない為にも、早めに病院受診出来て良かったです!!
貴重なご意見ありがとうございました🥺🙏- 6月3日
peyon
回答ありがとうございます🥺
そうですね受診したほうが
安心はすると思いながら、、行けてないので、受診してみようかと思います😌
つばさ さんの自分に置き換えて考えるのその通りで素晴らしいと思いました✨
つばさ
今の時期コロナもあるので行きたくてもなかなか行けなかったり、家事や育児に追われてまた明日でいいかとなってどんどん先になっちゃう気持ちわかります💦
私自身が喘息持ちで気管支系は一度悪化すると結構回復までに時間がかかるのを経験してるので早めがいいかなと思いますよ☺️
風邪が悪化して肺炎になったお子さんも何人も見てるので💦
peyon
そうですよね
そんな時期というのもあり、
病院行って逆に何か違うものを貰ってきたらどうしようとか考えたり🤦🏻♀️💭しちゃって、、
でも、行かずに酷くなってしまうのも可哀想なので
今週辺りに行こうと思います!
私も小さい時喘息持ちでして、喘息長引くと大変ですよね😞
経験談を元に貴重なご意見ありがとうございます☺️