※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が便秘になり、食事や育児に悩んでいます。自分への負担や旦那の不在もあり、しんどい状況です。

息子が便秘になり、最近食事を適当にしていたことを反省&愚痴です💧
思い返せば、家にいる時は本人の飲みたい時に飲ませる感じで、しっかり水分意識してなかったし、
今週は野菜が少なかった、本人が食べたがらないから汁物も作ることが少なかった、いつもよりフルーツを与えてなかった、など原因が思い当たりすぎます😢

でも、常にママに構って欲しい息子。最近は家事をするのも怒りだし、なかなか進みません。ご飯も少食であまり食べず。作っても食べさせるのに一苦労でイライラしながらなんとか毎食食べさせてます。
それなら、多少適当でもいいやーっと品数減らしたりレトルトを増やした結果、これ。夕方からウンチが出なくて苦しそうで、夜中の今も時々起きて唸ってます😢

育児に疲れて手を抜いたり楽しようと思っても、結局こう言う結果になるし、やっぱり自分が全部頑張らなきゃいけないんだって気が張ります😔
「無理しないで」って言われるけど、子供に何かあったら私の責任だし、アレもコレもしっかりやらなきゃと思います。
一日中息子の要求にも応えて、家事もやって、家族の健康管理も意識して。やって当たり前なんだろうけど、アレコレ考えるのも工夫するのも頑張るのも疲れました。

こういう時に限って旦那は出張でしばらく居ないし。
しんどいなぁ。

コメント

hY★

毎日お疲れ様です🙌🏻

手抜きは大事です!
私も完全にワンオペですが毎日手抜きしまくってます。

食事で栄養バッチリ!なんて毎日考えてられません。
無理です💦💦

そうゆう時は野菜ジュース飲ませたりMIROって分かりますか?栄養ドリンク?的なやつをチョコレートジュースだよ〜!って飲ませたり
豆乳飲ませたり
そんな感じで栄養も水分も摂ってもらってます!😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    不器用なのかキャパの問題なのか、うまく手を抜いて育児ができずしんどくなります😭
    息子の💩は大したことは無かったのですが、夜中にズーンと落ち込みました💦優しいお言葉ありがとうございます😭❤️❤️救われました。
    飲み物で工夫するのいいですよね🌟ミロ美味しいですよね😆アドバイスありがとうございます!!

    • 5月31日