※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
お仕事

仕事場でのおばさんとの関係に悩んでいます。リーダーとしての指示に対する態度や、先輩職員との違いにイライラしています。発散しないと仕事が難しいです。

仕事場でのムカついたおばさんに対しての愚痴です。批判コメントはしないで下さい。
人にはお願いだったり、あれこれした方がいいと言うくせに私が言うと「わかってるから言わないで。」と言われ頭にきた。相手は母親ぐらいの歳だけど、私の方が今の部署に異動になってきたのは数ヶ月先。交代でリーダーをするのだが、リーダーの時だから言ったの!言いたくなくても言わないとリーダーなのにと言われるから仕方なくだよ。リーダー以外の日には自分が動いた方が早いから自分で動いている。自分が都合が悪くなってきたら振ってきて意見を求める。先輩職員はこのおばさんがしていても怒らない事を私には言ってくるし、このおばさんも私には完全態度を変えてなめているよう。その先輩職員だっておばさんよりだいぶ下なのに何。この中ではおばさんが一番年上なんです。あームカついた。発散しないと仕事続けられないから愚痴りました。子どもの為に仕事をしなければいけないので、何とか頑張ります。

コメント

🧸

そーゆうおばさんいますよね😂
その年になったら性格変わるなんてことは
無理だと思うので
いつもイライラしながらも
うまーくかわしてます!笑

  • マミー

    マミー

    共感して下さり、嬉しいです。どこにもいますよね😂

    • 5月31日
ばたこ

うちの職場もおばちゃん、もしくは婆さんが多いです😱
本当に嫌な人沢山います🤮私も30半ばでおばちゃんですけど、なんでこんなに性格悪いの?て思いながら仕事してますよー!
うまくかわせる人が羨ましいです💦

  • マミー

    マミー

    同じ思いの方がおられて良かったです。どこにもいるんですね。最初はいい人に思えたんですが、後から腹黒さに気づいてしまいました。ずっと我慢していますが、我慢の限界がくるときがあります。

    • 5月31日