※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

次女の人見知りがひどいので、義母に外に出て泣いてはいけないと言われ、困っています。母親のせいなのか不安です。

人見知りって母親のせいなんでしょうか?
そんなに家にこもってるつもりもなく、適度に支援センター、ママ友と遊ぶをしていても、次女の人見知りがひどいので、義母に会うたびに、外に出てる?人見て泣いてちゃダメだ!と言われ、もぅ泣きそうです。。

コメント

deleted user

その子その子で個性がありますよね!
娘も人見知り場所見知り酷いです💦
抱っこしてれば大丈夫なのですが、ひとたび下ろそうとするとすぐ泣いてしまいます😂
抱っこも私と旦那以外はさせてくれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今ピークにダメです。特にグイグイ話しかけてくるおばさんとか、、昔の人とか無神経な人に口出しされるほど、イライラするものないですよね。。

    • 5月29日
はち🐶

え?ママのせいじゃないですよ。
人見知りはそのお子さんの性格です!いっぱい人に会っててもうちの子は今でも人見知りです😊そのうち落ち着いてくるのでその言葉は気にしなくて大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。優しい言葉に涙出そうです。何で必死に育児してる人を否定するような事が言えるのか、、理解不能です。。

    • 5月29日
ぴよこ

個性ですよー!
同じ環境で育った兄妹でも、うちは上の子は全く人見知りしませんが娘は人見知りします!
友達の子は毎週会ってたのに6歳まで会うたびに人見知りされてました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    個性ありますよね、、元々の気質も。何かもっと周りが優しい目で見てくれないと、育児しにくい世の中になりますよねー。。

    • 5月29日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    それに育児の「当たり前」てどんどん変わっていくから、親や祖父母世代とギャップがあるから、余計意見がぶつかったりしてやりにくいですよね😂
    保育園は可哀想、抱き癖がつく、母乳神話、離乳食…昔と色々変わってるのに、私たちの親世代は「それは○○だよ!」みたいな口出ししてくるから「いやいやもう時代は変わったんですよ」て言いたくなります🤣
    なので、親世代など上の世代の人たちの子育て論は、話半分で聞いて流しといたらいいですよ〜😊

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぅですよね!ありがとうございます!
    私ももっと自信を持って子育て出来るように頑張ります!

    • 5月29日
ママミ

2人のママお疲れ様です。
昨年春に出産し、コロナが怖くほぼ外出してないし親類以外も会わせてないぐらいでしたが、娘は全く人見知りどころか、誰にでもニコニコします😂
今年4月から保育園スタートしましたが、皆泣きじゃくる中、娘はルンルンで遊びはしゃぎ😅

親の私は大の人見知りなので、娘を見習って社会復帰頑張ってます🥲
こればっかりは本人の性格が大きいのではないでしょうか?
今時外出も難しいですし、徐々に頑張ります!とお義母さんのことは流せたらいいのですが、、、😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉー!そんな話を聞くと、やはり個性の、部分が強いのかと、、改めて考えさせられます。
    どーして、人見知りは悪いこと!って言う風になるんでしょうかね。。

    • 5月29日
deleted user

分かります(笑)
うちも長男が酷く人見知りで、場所見知りなどもあったので💧

その時期は(2歳前後)は義実家に行ってもたまにしか会わない、行かない義実家だったので💦
泊まるにしても終始泣きっぱなしで大変でした。
そんな時、私も似たような事言われました。

その時は、私のせいなのかなと結構凹んだり悩んだりしましたけど💦

人見知りの子なんて沢山いると知ってからは気にしなくなりました😆

でも、そー言われると自分が悪のかと思ってしまいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんです。。
    嫌でも自分を責めてしまって、、ただでさえ、育児の正解がわからず不安で、でも娘の前ではそんな素振りを見せず向き合って遊んで楽しく過ごしているのに、、
    義母は所詮他人ですもんね。。
    何か逆にそんな事しか言えないなんて、視野狭いですよねー!!!

    • 5月29日