![ちーずくりーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳 7歳5歳のママです。早朝バイトを 4時30分から8時30分 週610時か…
はじめまして😊
29歳 7歳5歳のママです。
早朝バイトを 4時30分から8時30分 週6
10時から12時の2時間だけ別のバイト 週3.4
たまに材料が入ってこれば内職をしています。
日中とてつもなく眠たくなって
10時からのバイト2時間だけなのに
一回は意識がなくなります。
最近は行く前に20分仮眠+レッドブルを飲んで
バイト行くと眠たくならずに2時間やれるんですが、
そのあと家に帰ってからなにも手がつけれず
グダーってなってしまいます。
あっという間に上の子帰ってきて
下の子お迎えの時間で 洗濯物も掃除も中々できず
溜まっていっちゃいます‥‥‥。
ワーキングママさんはどうやって
よし!頑張ろう‼︎って気持ちに持っていきますか?
2時間のバイトは声をかけてもらって始めたのですが、
3ヶ月目なのですが、全然体が慣れません。笑
土日も早朝バイトから帰ってきたらすぐ
休んでしまい何も手がつけれません。
モチベーション上げる方法とか
家事もしっかりできる方法とか
アドバイスしてほしいです☺️
ちなみに、主人の両親と同居していますが、
全て私一人でやっています。
なので、1日で全部やらないと とは思ってませんが
バイトから帰ってきてから夕方晩御飯作るまでの時間
ずーっと横になっているので‥それを治したいなと
思っています。
- ちーずくりーむ(8歳, 10歳)
コメント