※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

若いうちに3人目も産みたいし家も建てたいし新しい車も欲しい😂皆さんならどれ優先しますか?

若いうちに3人目も産みたいし
家も建てたいし新しい車も欲しい😂
皆さんならどれ優先しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は家優先したいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり家ですかね😳

    • 5月29日
deleted user

家と車はどうにでもフォロー出来そうなので、いちばん時間が限られる子供からですかね、、🤔
そのあと、家→車かなぁ…🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    迷います😭

    • 5月29日
ラテ

車は子供の数や年齢でも左右されそうなので後回しで、3人目と家を同時進行とかですかね。3人目を見越して見学などして気に入った家や場所を探したり。子供が、幼稚園や学校に行くようになると色々制限ができてしまうので、早めに良さそうなところを探すのもいいかと思います。
うちも、いずれ2人目と思い物件探ししてちょうど、妊娠できましたが、上の子の保育園や、仕事の都合で選ぶ場所は限られてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所に関しては義祖母の敷地に建てさせてもらう予定なので、あとはお金次第って感じです😳
    ご意見ありがとうございます!

    • 5月29日
kkn♡

子供→家→車です(*^^*)
まだ今、一戸建ての貸家に住んでます☺️
上の子が小学生になるタイミングで
マイホーム+新車を考えています🥰
その頃にはギリギリ20代です😆💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一戸建ての賃貸いいですね🥺
    私も上の子小学生までにはマイホーム欲しいです…🏠

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

子供です!
授かり物でお金じゃ買えないので…

家や車はまぁ金さえあれば
手に入るかな的な…

お金も貯めるの大変ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老後のことを考えると早くローンを終わらせたほうがいいのかな?とか思っちゃって😳
    ご意見ありがとうございます!

    • 5月29日
deleted user

マイホーム(4年前に建てる)→子供(25歳で1人目出産、26歳で2人目出産)→車(去年購入)→子供(28歳で3人目出産予定)の順番です😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに車は旦那が2台目を購入しました。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイホームが最初なんて最高ですね😳
    1人目出産が18だったので考えてもなかったです😅

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり家はローンがあるので早めに建てようと思いました😊
    18歳だったのですね☺️
    私も17で妊娠していましたが流産しちゃって😢

    • 5月29日
べべ

家と車なら家が優先かなって思いました!

子供は希望の年齢差とかあるならそちらを優先したいです!

我が家の順番だと
1人目(20)→家(21)→車(21)→2人目(22)→3人目予定(25)です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望の年齢は特にないですが、28くらいまでには産みたいと思っています!今20歳なので8歳差以内ですかね🤔

    • 5月29日
3girl6275

家(次女育休中に建てた)→車(2人目大きくなり狭くなったから)→今、3人目です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人いると大きい家の方がいいですよね😳
    ご意見ありがとうございます!

    • 5月29日
  • 3girl6275

    3girl6275

    長女が小学校に入るまでに学区を決めたかったので、
    丁度希望学区内、保育園徒歩圏内、私の仕事場より車で10分、駅近の所で土地が売り出され、私は育休中で身動きとりやすい家は本当にタイミングでした。

    家は建ててよかったです☺️
    大きくなるにつれ、ドタドタ走り回って遊びますし、このコロナの中だと余計に家を建てて良かったと思いました。
    よく2人で庭で遊んだり、2階でおいかけっ子やらかくれんぼしてあそんだりしてます。

    • 5月29日