※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
雑談・つぶやき

長女に胎内記憶を聞いてみた。記録として書かせてください✐☡ ⋆*«お腹の…

長女に胎内記憶を聞いてみた。
記録として書かせてください✐☡ ⋆*

«お腹の中の話»
*目を手で隠して丸くなってた!
*お腹の中は狭くて暗かった
*丸いものがあった
*ママがご飯を食べると狭かった!
*楽しかった!
実際にエコーの時に手で隠してる率が高くて
頑張って頑張って先生がお顔探してた(笑)
丸いのは胎盤とかかな…?
ご飯食べて狭くなってたのは申し訳ない🤣😂

«生まれる時の話»
*大変だった💦
*狭かった…
*目を手で隠してピーカーブーってしたら
明るくて明るかった!!キラキラ!
*ピーカーブーしてた!
*先生いた
確かに生まれる時は25時間かかって
やっと出てきた!って感じだったから
大変だったと思う…
先生居たの分かるの??(笑)
生まれる時にピーカーブーしてたんだね…

ついでに次女が生まれた日の話も聞いてみた💭
((痛みなしで陣痛のリズムで張りがあり
病院に夫と長女と向かう。
次女は脈拍が滾った状態で様子見るうちに
徐脈になり緊急帝王切開で誕生した))

👧『赤ちゃんベイビー苦しいよーって
びょいん行ってーママがこなくてー
パパとでっかいマスクしてびょいんいった!』
(赤ちゃんが苦しくて病院に行ったらママが帰ってこなくて、パパと大きなマスクして病院行った!)
👧『赤ちゃんベイビーが居てねんねしてー
かわいい!ピーカーブーってして先生いてママに会ってーバイバイしてパパと居た』
(赤ちゃんが寝て居た。かわいい!いいないいないばあした。先生が居た。ママに会ってバイバイしてパパと居た。)

当時1歳10ヶ月。
誕生したその日は朝からなんとなく長女の
様子が違くて夕方くらいに
お腹を触り
『あーちゃん、げんき?大丈夫?』って
何回も話してて
それもあり病院に向かった…。
あの時、気にせずに過ごしていたら
次女は亡くなってた。助からなかった。
長女が覚えてるあの日の事は全てあっていて
赤ちゃんベイビーが苦しいよ〜は
長女が感じ取ってたことかな🤔💭
(次女が苦しがってた事は話したことない)
大きなマスクは子供用がなくて
夫が長女に安倍のマスクを付けさせたから(笑)
正直、もっと覚えてないかと思ったら
覚えていてびっくり💦

胎内記憶も生まれる時の話も
凄く興味深いし
楽しそうにニコニコはなす長女が
愛おしかった🤣❤
次女が長女くらいになったときに
次女にも聞いてみよう…!
忘れないように紙にも書き残さなきゃ!!(笑)
ピーカーブー、赤ちゃんベイビーとか
ルー大柴みたいな話し方するのがかわいい(笑)

コメント