
コメント

ジャスミン
子供の服は同じくメルカリで300円くらいで買ってます。自分のサンダルも中古にしようかとリサイクルショップ回ってみましたがいいのがなく、メルカリだとサイズ合わなかったら嫌だし、結局何年も履くからと思って2000円のこないだ買ってしまいました。服は数ヶ月に1度買うくらいで1000円以内のものを買うようにはしてますが。

はじめてのママリ🔰
ロンパースとか、カバーオールはメルカリでお腹の子のやつ買いましたが、自分の服、子供のお出かけ用は新品かいがちです笑
でも、今までTシャツに2.3万とか余裕で出してた自分の服も今はネットで安いものを買ったりするようになりました😂😂
SHINE(ネット)で子供服、自分の服買うように心がけてます!安いので笑笑
-
ゆうこ
独身の頃は気にせず買ってましたが子供できると変わりますよね😂
私もそちら見てみます!ありがとうございます!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
自分のもメルカリで買いますよ♪
それでもアーバンリサーチとか好きなのでメルカリで3000円とかで買ってますが😅
-
ゆうこ
私もメルカリめちゃくちゃ使ってます😆😆
- 5月27日

はじめてのママリ
メルカリは利用したことがありません。
子どもに数百円の服を着せたこともありません。
むしろいいものを着てもらいたいです。
-
ゆうこ
そうなんですね!子供たち遊び盛りですぐ汚れてしまうのでなかなかいいものには手が出ません😅(笑)
- 5月27日
-
はじめてのママリ
汚しますよねー💦💦
- 5月27日

そよかか
大人と子供で服の相場が違うのもあるので、気にしすぎず購入してる部分もあります!
ただ、安くてもいいけどメルカリが苦手なのでメルカリでは買わないですが、しまむらの300円とか500円とかはしょっちゅう買ってます😂😂
-
ゆうこ
しまむら安くて可愛くていいですよね!私もよく利用します☺️
- 5月27日

はじめてのママリ🔰
子どもはすぐサイズアウトしちゃうし勿体ないですよね〜💦私の娘もお下がりばっかりです!😂大きくなったら好みも出てくるしそういう訳にはいかないので、小さいうちはそれでいいと思ってます☺️
大人は何年か着るし、私なら買います❣️
-
ゆうこ
そうなんですよ!おまけにすぐ汚すし(笑)
お下がり貰ったらすっごい使っちゃいます😆
確かにそうですね!大きくなって好みが出てきたら子供の好きなものを買ってあげればいいですね🥰- 5月27日

ゆか
古着若い時は好きだったんですが、今はなんと無く新品買ってます😂
服が大好きで、自分のはZOZOで見て高いの買う時もあれば、2,000円しないくらいのもの買う時もあります!娘の服の方が高い時普通にありますよ😂
-
ゆうこ
そうなんですね😫私は逆に子供たちはすぐ汚すしサイズアウトもするし…と思って安くて可愛いのばかり買ってしまいます😂私自身も中古多いです🥲
- 5月27日

ともこ
子供服は、メルカリとかリサイクルショップ、バザーをフル活用しています。
大人のは安くて新品を買うことが多いですが、公園用のパンツは汚しても気にならないようリサイクルショップで買いました(笑)

ママリ
幼稚園時代はメルカリで買うか新品だと親が買ってくれる服かセール品でした❗️笑
汚れても惜しくないですもんね、古着だと🙆♀️
兄弟がいるママは常にお揃いで着させたい人が多かったので、子供の方がお金かかってるーって言ってました😅

ゆぢゅぢゅ
お気持ちわかります☺︎
でもそれでいいと思います!子供はすぐサイズアウトやら汚したりして沢山必要なので安いもので。親はサイズも変わらなければそこまで汚さないじゃないですか。長く着ればいいと思います⭐️どうせ子供は大きくなったらきっとお古やだ!新しいの買って!と言われてお金かかると思うので、今のうちは安く買えるものでいいと思います❤️
ゆうこ
そうなんですよね!子供の服は1年でサイズアウトしてしまうのに対し自分の物は長く使っていきますもんね🥲