![H.S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県宜野湾市の保育園に通う子供が家庭保育中。長男は保育園が休園で家で過ごすことが多く、次男も育休中で一緒にいる。長男を登園させるべきか悩んでいる。
沖縄県宜野湾市の保育園にお子さん預けてる方に質問です!
緊急事態宣言が出て、市役所から家庭保育の協力依頼の公文が届いているかと思うのですが…
お仕事されてない方やお仕事お休みの日、お子さん家庭保育してらっしゃいますか??
子どもの通う保育園でコロナ陽性の方が出て、5月14日から休園で家庭保育しています。子どもは濃厚接触者でもなく、念のためPCR検査受けたところ陰性でした。
私は育休中で昨日で2ヶ月になった次男がお家にいます。感染防止対策のためには長男をそのまま休ませた方が良いと思うのですが、6月20日まであと約3週間…。なかなか外(散歩や公園など)にも連れて行けず長男はお家で大人しく遊ぶ毎日。体力も有り余ってお昼寝もしないので私も全く休めず、来週から登園させようか悩んでいます。
最終的には自分で決めることではありますが、皆さんならどうしますか?
- H.S(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後なのでゆっくり休みたいですよね😭😭😭😭
私も育休中で、明日は休ませますが月曜日からどうするか考えています😭
![いろはす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろはす
違う市町村、うるま市ですがすみません💦同じく協力依頼で、休んでも減免対象にもならないです😭
私は育休から復職したばかりですが
緊急事態宣言中は仕事を休み子供達保育園もお休みさせてますよー!
仕事を休めない方も凄く多くいらっしゃると思いますが私はパートです…。保育園でクラスター起こってる所もあるし、沖縄の陽性者×10が東京の陽性者数なので、300人越えたときは東京でいう3000人越え!変異株は子供も重症化する事もある。
自分が陽性になり子供達陰性。隔離しないといけないどうする。
家族みんな陽性であっても苦しんでる姿みるのは辛い。。
家庭保育は子供も親も大変ですし我慢させる部分もある。それでも身を守るのは自分自身。自分的にはコロナにかかって後悔するのは
対策を取ったうえでの陽性。
対策取らなかったときの陽性では
後悔の仕方が違うと思うので出来る限りの事はやってみようという作戦です😭街中でコロナはうようよしている。中にはコロナ陽性で自宅待機の人が症状辛くない人は普通に買い物に行っちゃう人もいるみたいなので対策していてもどこで誰が移ってもおかしくない状況です😔
旦那は船に乗っていて長期帰ってこないですが家庭を守れるのは私だけと思いお休みすることに踏み切りました😫
-
いろはす
長々とすみません💦
保育園に預けたり無理しない程度で大丈夫だと思います!ママがノイローゼになると大変なので…😣
お互いにこのコロナの山を乗り越えましょう😭- 5月28日
-
H.S
貴重なご意見ありがとうございます!
出来る限り子どもを守ってあげないといけないですよね。男の子3名いらっしゃるんですね!尊敬します!!
同じように、むしろ私以上に頑張ってる方が沢山いて励みになります✨
大変な世の中ですが、コロナに負けず頑張っていきましょう😊- 5月28日
![サクサク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクサク
2歳の男の子…大変ですよね😂
赤ちゃんもまだ2ヶ月でしたらお母さんも夜中に授乳したりと大変な時期ですね😫
うちの子も保育園で陽性者がでて休園中です。
濃厚接触者に該当しなくても検査受けれたんですか??すみませんちょっと気になったので、教えて頂けると助かります🙇♀️
-
H.S
毒舌さんさん
なかなかハードな毎日で、怒りっぽくなってる自分に反省の日々です😭
沖縄臨床検査センターってところに電話で予約したら、実費2千円かかりますがPCR検査うけれますよ!ドライブスルー方式で検査して翌日には結果出ます!- 5月27日
-
サクサク
ありがとうございます😊
参考にします🙇♀️
私も宜野湾市なんですが、宜野湾の保育園11ヶ所で保育士や園児が感染して休園になってるみたいですよ😨
産まれた赤ちゃんの面倒みながら2歳児のお世話するの大変かもしれませんが、休園明けても家庭保育したほうが良いかもしれませんね😭- 5月28日
-
H.S
そうなんですね😭💦宜野湾市でもかなり蔓延していますよね…。
情報ありがとうございます🥺‼️- 5月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すみません😭宜野湾ではなく那覇市なのですが、、上の子も下の子も同じ年齢なので思わず😂
同じく上の子の保育園で陽性者が出て、息子は検査をして陰性でしたが自宅待機指示にて、家庭保育2週間してました!
主人も休ませたので家庭保育乗り切れましたが…
2ヶ月の子を抱えての大人1人家庭保育は厳しいです!🤣なので、私は積極的に保育園に言われない限りは登園させるつもりです笑
-
H.S
同じ年齢の子どもがいる方からのご意見すごく心強いです❗️大人1人で見るの結構大変ですよね…😭ご飯も適当になるので、保育園でお昼だけでも栄養のあるもの食べさせたいです(笑)
- 5月27日
![きっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっき
私も育休中です。陽性での閉園2週間頑張ればと思っていたところに宣言で協力依頼…正直しんどいです😭
下の子の習い事が週一あるので、その日だけ登園させようと思っています😅
2ヶ月の子がいるとお一人で見るのは大変ですよね😭
私も去年4月の緊急事態宣言で保育園が休みになったとき、下の子が生まれたばかりだったので、お気持ちとってもわかります💦
無理はされないで、しんどいときは預けていいと思いますよー😌
-
H.S
同じです😭2週間!って思って頑張っていたので、どうしよう…と悩んでいます💦
3歳児と1歳児も大変そうですね😢去年は必然的にお休みでしたもんね…。この1年、本当にお疲れ様です💦
優しいお言葉ありがとうございます!自分の体調と子どもの様子見ながら決めたいと思います❗️- 5月27日
![H.S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.S
とても悩みましたが、皆様の温かいお言葉に励まされ、もう少し頑張ることに決めて家庭保育しています😊‼️
少しでも早くコロナが落ち着く日がくること願ってます!
コメントありがとうございました✨
H.S
悩みますよね😭
私も少し休みたいですし、次男も寝そうになったら長男の声で起きて泣いたり…笑。
長男も外に行きたいなぁ〜って言ったりもするので余計に考えてしまいます💦