
子供が自然におっぱい離れした経験について教えてください。良かった点や後悔したことがあれば教えてください。お子さんはどのように育ちましたか。
子供が自分から自然におっぱい離れしたの待った方に質問です。良かったなと思うこと、やめといた方が良かったと後悔したなどあれば教えて下さい。また、どうゆうお子さんに育ちましたか
- ドラ(6歳)
コメント

ゆ
良かったなと思う点は、無理やり辞めさせる必要が無かったので断乳時の葛藤がなかった事ですね。
その分スキンシップも取れましたし☺️
2人とも甘えん坊です😂
まだまだママママなので、取り合いだったりベッタリくっついてたり鬱陶しい時もありますが、まだまだ愛情が必要な時期なので、行ってきますの時は必ずハグとタッチのスキンシップ取るようにしてます👌🏼
辞めといた方が良かったって思う点は思い当たらないので無いですね🤔

may
よかった点は無理矢理断乳させなくて済んだ事ですね🥳
一歳過ぎたら授乳せずに
寝るようになったのであげるのやめました👏
寂しかったですけど…😭
後悔したことはないですね☺️
うちの子は人見知り以外は
比較的育てやすいです🤔
イヤイヤもまだ全然ないです😂
-
ドラ
ありがとうございます。一歳すぎでおっぱい飲まなくなるとかすごいですね😫
- 5月27日
ドラ
ありがとうございます。まだ、6歳で飲ませてますか?何歳くらいまで続くのかなと思って…。4歳くらいでおっぱい卒業すると先生に言われたんですが😅6歳まで飲みたがられたら私体力ないかもです笑
ゆ
上の子は下の子が産まれて辞めました☺️
下の子も3歳になってから徐々に吸わ無くなり2ヶ月後には完全に吸わなくなってました!
2人ともパイパイ大好きっ子だったのに思った以上に執着しないで自然に辞めたので私もびっくりです😂
人生の中の数年間だけでも授乳出来たことに私も満足です!
もう3人目は無いので貴重な体験をしましたね☺️
ドラ
周りに同じようなママがいないので参考になりました✨ありがとうございます。上の子も下の子産まれて自然に辞めれました(・_・?)