

ミク
4週早く休みました✨
私は残った有休消化と、やる気が出ないので早めに休みたいと相談しました😁✨

おむこむの母
妊娠初期はつわりを理由に休職しました。
後期は切迫ぎみだったので、1ヶ月くらい有給を使ってそのまま産休に入りました😊

⛄️💚
切迫早産診断で自宅安静が必要だったので4月中旬から休職してます!そのまま6月中旬から産休に入ることになってます☺️

くぅぴぃ
県外に里帰りのため、病院から2週間の待機を言われたので、2週間早く産休入らせてもらいました😅

はじめてのママリ🔰
妊娠初期に悪阻が酷くて点滴通院が必要だった為、1ヶ月休職しました!
後は産休より1ヶ月早くに有休消化で休みに入りました😳
派遣元は有休消化という理由でしたが、
派遣先には有休消化は言いづらいので、お腹の張るので休むようにお医者さんに指示されたと伝えてくれと言われました☺️(実際お腹の張り止めを処方されるくらい頻繁にお腹張ってました)

ママリ
1ヶ月早く産休に入りました💦仕事をしていると頻繁にお腹が張るようになってしまい、切迫早産の診断書を書いてもらいました。

ふらわぁ
会社にもよるかと思いますが、有給取得率を上げるために、産休よりも早く有給を取得するよう促すところもあるようです。
あと、有給の時は内容を話す義務もないようなので、どんどん有給を取得していいと思います❗️
休暇はどのような人にも平等に与えられたものです。

3兄妹ママ
双子妊娠中、胎児治療をし、その合併症で破水してしまい、仕事はドクターストップが出て休職となりました。(診断書も出ました)入院してそのまま休職になりました。

はじめてのママリ🔰
残っていた有給を取得するために2週間ほど早く休みをもらいました!
コメント