
コメント

nyve
園によるとしか言えませんが…
私の住んでいる所で並ぶ所は願書の配布数が決まっているのと
願書に通し番号がふられています
なので、先生は番組は関係ないですよ、というものの早い方が受かりやすいんじゃないかと
旦那さんが徹夜で並ぶ、なんて話をよく聞きます
受け取りが先着とかでなければ無理に並ばなくても良いと思いますが
やり直しのきかないことなのでみんな後悔しないようにできるだけのことをしてるんでしょうね
ママ友から話を聞くと直接でなくても
「うちの姉のとこがあそこ受けたけど〜」なんて教えて貰えたりしますよ

松田 姫音(36)
並ぶ園は、先着順だからだと思います。
近所の幼稚園では、先着順のため、朝5時から並んでます。
並ばなくても良い園は、プレに通うと優先入園出来るところのプレに行くとか、園に願書配布枚数と定員を聞いて同じくらいなら並ばなくても良いと思います。
面接日は、園によります。
願書受付当日に、そのまま面接する園もあれば、後日園から面接日を指定される場合もあります。
こずみん
願書の数が決まってたりもするんですね。園に確認しないとわからないですね。