
息子が胎内記憶を話してくれ、産まれる時の体験を共有。赤ちゃん誕生は苦しいと感じ、感動した。覚えていたことと忘れてしまったことがあり、興味深かった。
寝る直前、、、、息子が自分が産まれてくるときのことを30分間くらい思い出しながら話してくれました。
これぞ胎内記憶!!ずっと聞きたかったやつ!
産まれてくるときはどうだった?→お腹出る時しんどかった。でもドドン!って頑張って出てきたの。
産まれたらどうだった?明るかった?暗かった?→あかるかった
お腹の中広かった?狭かった?→狭かった
お腹の中は明るかった?暗かった?→暗かった
どうやってでてきたの?→がじっ!ってやったら穴があいて出てきたの
ママを選んだの?パパを選んだの?パパ?→ママ!
お腹にくる前は覚えてる?→覚えてない
なんでママを選んだの?→あつかったから←(熱血ってことかな?😂?)
たっくんと会ったことあった?→わからん
お腹の中で何してたの?→ゴーゴー(電車)で遊んでた(これはなんかちがうきがする、、、臍の緒を電車に見立ててたのか?)
たくさん教えてくれました。
何度も何度も「苦しかった、しんどかった」というので赤ちゃんやはり産まれる時はしんどいんだなって思いました。
長男の場合.28時間かかってるんでそりゃーしんどかったとおもいます😭私もしんどかった😭
でもすごい。
ほんとに覚えてるんだ、、、。
母感動しました。
本当はどうしてママを選んでくれたの?お腹にくる前はどこにいたの?と言うのが聞きたかったのだけどこれは忘れたみたいです。残念、、、
- とみか(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
これは感動しますね😭💕
しかも30分も話してくれたんですか!
私もいつか聞きたいと思ってるのですが、息子さんは突然話し始めたんですか?

はじめてのママリ🔰
えーーすごい!!!
というか2歳5ヶ月の子がそんなにじっくり、しっかりお話できることがまずすごいです!!!
我が息子はあと5ヶ月でそんな風に…絶対なれない!笑
覚えてる子いるんですね🥺
なんか神秘的です🥺💓
-
とみか
眠たそうにしながら、でも頑張って思い出しながら一生懸命教えてくれました😭❤️
感動しました🥺- 5月26日

いけ
うわー!!!
胎内記憶!私もいつか聞いてみたいんですよね😯👏🏻💖
いざって時に、何を子どもに聞きたいか忘れちゃいそうです🤣
-
とみか
穴があいて、、、のくだりから
おおおおおお!まじか!
っておもって慌てて動画撮りました🤣
そんなこと話したこともなかったからこれは本物だ!って思いました!
たしかに、、、本当はもうちょっと過去まで遡りたかったんですけど忘れちゃったみたいで、、、残念😂
ほんと感動しますよ😍- 5月26日

m
体内記憶!
私も娘が後数ヶ月したら聞こうと思っていました!
ほんと楽しみな話ですよね♡
-
とみか
朝、
お空からスーパーマンになってママのお腹に来たんだよ!とも付け加えで教えてくれました!
なかなかできなくて落ち込んでたから私を助けるため?といいように解釈してます😭❤️- 5月27日
とみか
なんとなーく
お腹から産まれてきた時のことおぼえてる?ってきいたらら
うん!っていうのでいまだ!と思い聞いてみました!
動画もしっかり撮りました\(◦´-`◦)/♡