ママ友の息子さんの話です。今は、四歳になりましたが、重度の知的障害…
ママ友の息子さんの話です。
今は、四歳になりましたが、
重度の知的障害を伴う自閉症で、
言葉はまだ全く出てません。
三歳半過ぎてから、スゴく奇声が激しくなりました。
家ではもちろん、その子が大好きな電車に乗ったり、出先だったり……
私が見る限り、奇声が出るのは興奮してる時がメインかな、と思いきや、結構ランダムに奇声が出ます。
奇声が激しくなり出したのは、発語を促すために、言葉の塾に通ったり、頭蓋仙骨療法をしたり、療育に二ヶ所通ったりで、一時期は、色々なストレスで奇声が出るようになったのでは、と言う結果になり、それらを一時休止にしたみたいですが、しばらくは奇声が軽減した感じになった様ですが、最近また、奇声が激しくなってしまい、ママ友さんは、いつも、誰に対しても恐縮しています。
知的障害を伴う自閉症のお子さんをお持ちの方に質問なんですが、ママ友さんの息子さんのように、奇声が激しい子はいますか❔
また奇声対策、何かされてますか❔
- ちー(7歳)
コメント
退会ユーザー
3歳半ですが、奇声すごいです😭
別に興奮した時とかではなく、いつでもですよ。昔からの宇宙語が、成長して声が大きくなったので更に目立つようになってしまった感じです。。
対策は無いというかどうしようもないのでそのままです。
静かにねー!とか言いますが、本人は聞いてません😓
すままま
うちの子も奇声も癇癪もすごいです。
独り言もすごいし、You Tubeで覚えたセリフずっとぶつぶつ言っています。
他の方もおっしゃっていましたが対策しようがないです。
静かにしてね、の指示が通らないので。
以前息子を連れてドラッグストアに行った時に奇声をあげてしまい年配の男性に注意されました。
実はそれが2回目で前の方と同一人物か解りませんが、ちょうど療育手帳を持っていたので「申し訳ありませんが、息子には知的障害、自閉症の障害があってなかなか指示が通らないのでご理解頂けませんか?」と説明しました。
その方は無言で去りましたが。。
発達障害や知的障害は見た目に解らないので奇声や癇癪=親の躾のせい、とまだまだ思われがちです。
ちーさんのような理解のあるママ友はホントに有り難いと思いますよ。
-
ちー
コメントありがとうございます。返信がかなり遅くなりまして、すみません。
すまままさんの息子さんは、YouTubeで覚えた台詞を言えるんですね⁉️
独り言もスゴいと言うことは、言葉(単語)自体は出てるんですか❔
ホントに、発達障害や知的障害は、見た目には分からないですよね。
だから私は、このママリで見て知ったのもありますが、自閉症を知らせるキーホルダーを作ってる方を知って、それを買い、ママ友さんの息子さんの誕生日プレゼントの一つにしました。
奇声に対しては、やはり対策のしようがないんですね。
確かに、指示が理解できてないですしね。。
私はたまたま、回りの友達に発達障がいの子がいる人が数人居るので、そこまで、抵抗はないですし、特にそのママ友さんは、私がホントに孤独(話し相手が義母か支援センターのスタッフさんだけだった)な時に知り合って意気投合したママさんで大切ですし、その息子さんがどんな状態でも、逆に言葉が出るまで一緒に待ちたいし、ずっと仲良くしてたい友人の一人です。
実は、私の旦那側の親戚にも一人障害児がいます。(障害児と言っても、もう成人してますが)意外と身近にいるので、抵抗がないのかもしれません。- 5月30日
りつくんのママ🌜
ヘルプマーク的なものはママ友さんつけてますか?
まだまだ浸透はしてないですが、パッと見てわかる人はわかるだろうし、ないよりはいいかなぁと思います
-
ちー
コメントありがとうございます。返信が遅くなりまして、すみません。
ヘルプマークと言えるのか分かりませんが、このママリで知った、石原かおりさんって方が作ってる、自閉症キーホルダーは、注文して息子さんのお誕生日のプレゼントの一つとして、贈りました。
それを使ってるのかは不明ですが……
その息子さん、昨年、一時期通ってた言葉の塾にこの5月からまた通い始めた事で、ストレスがあるのか、電車内やママ友さんの実家(塾に通うには実家からの方が近い)に行くと奇声が酷くなってるみたいで。。。土曜日の夕方に自宅に帰宅するために、電車に乗るそうですが、なるべく迷惑にならないように、人が少ない時間を狙って乗ってるそうです。- 6月3日
-
りつくんのママ🌜
ヘルプマークの方がパッと見てわかりやすいし、自閉症キーホルダーだと、自閉症知らない人は自閉症ってなに?ってなると思います。
(言葉は知ってても特性までは知らないかと、、)
ヘルプマークなら一目で何か障害があるのかなとわかり幅広い視野で見てくれる気がします- 6月3日
-
ちー
返信遅くなりまして、すみません。りつくんママ🌜さんの返信を拝見してから、ママ友さんにヘルプマークの話をしました。ママ友さんは、ヘルプマークを本人(息子さん)が付けないと意味がないだろうけど、本人が持ち物を自分で持たないから、付けるところがない、と話してたので、付けるのはママでも良いと思う、と話しました。
要は周りに気づいて貰えればいい事だから、と話しました。- 6月8日
ちー
コメントありがとうございます。やはり奇声はスゴいんですね。
そのママ友さんとは、お互いの色々な話が出来る仲なので、その息子さんが、三歳で診断がついた話も聞きましたし、よく見てきました。
私は理解してる上で一緒に行動しますが、先日、一緒に移動してた時、駅で奇声を上げた時に、回りの人から、初めて面と向かって『ちょっとうるさいんだけど‼️(自分の子なんだから)黙らせて‼️』と言われてしまい……(ママ友が)すみません😣💦⤵️と、謝ってました。
やはり、どうしようもないものなんですね……。
退会ユーザー
そうなんですね…それはママ友さんしんどかったですね💦
めちゃくちゃうるさいのは親が1番分かってるんですが、奇声とか大声って突然なんですよね。だから止められないんです😣
興奮してるとか前触れがあればこちらも落ち着かせてから電車に乗るとか対応出来るんですが。。🥲
でもちーさんみたいなお友達がいてママ友さん心強いと思いますよ!