
コメント

はじめてのママリ🔰
ストレスなどで無排卵か排卵がすごく遅れているかですかね🤔
私もピッタリ31日周期でしたが、一度流産してからはそのショックや仕事のストレスが重なって無排卵になりました。
その時は排卵が遅れているだけで、まさか無排卵ではないだろうと思い、根気強く排卵検査薬を使い様子を見ていましたが、結局排卵も生理も来ず、排卵検査薬を何本無駄にしたことか…😭
基礎体温は測っていますか?
もし測っていなければ、一度数日でも測ってみて、高温期の体温になっていたら排卵はしたと言うことですし、低温期のままだったら排卵していないと言うことなので、その場合は一度病院で卵胞確認とかしてもらったら良いのかなと思います😀
あやん
コメントありがとうございます。
1年程前に流産してから30日から周期が28日になり最近27日とかだったのですがこんなにも遅れた事がないのでびっくりしてます💦
排卵検査薬とシリンジ使い始めた所だったので余計に期待してた部分もあり。。
基礎体温は測ってないです。生活リズムが安定してなくて、排卵検査薬も毎日同じ時間に試せないくらいです😵
はじめてのママリ🔰
27〜28日周期で6日も遅れていると確かにビックリしますよね😣
個人差はありますが、もし排卵していれば、生活リズムが一定でなくても基礎体温はある程度、高温期になると思うので参考にはなると思いますが、確実に排卵しているかどうかは病院で診てもらった方が良いですよね…🤔
あやん
返信遅くなりすみません🙇♀️
あの後リセットしました😭
とりあえず基礎体温測るのやってみます!