
旦那との夜の生活の話です産後1ヶ月から再開したのですが、濡れない&会…
旦那との夜の生活の話です
産後1ヶ月から再開したのですが、濡れない&会陰切開の傷が痛くて全然感じず、旦那はローション買ってきてくれたり、途中で中断したり、誘いを断ってしまったりと申し訳ないなと思っています😓
月に2.3回は時間を取っているのですが、断りすぎて申し訳ないので痛いのを我慢して終わったらトイレに行って血が出たのを隠したりと、とても惨めに思います。
普段は会陰切開の傷は痛くないし、綺麗に縫ってもらったはずなのに…
産後6ヶ月にもなるのに、エッチする度に痛い、血が出るということは毎回裂けているということなのでしょうか?
仮にそうならいつになったら裂けずにエッチ出来るのでしょうか…😭最近挿入するのが怖くて全然集中できないし、誘われるのが少し怖くなりました。。
皆さんはいつからスムーズに出来るようになったか教えて欲しいです…🙇♀️💦
- タニムラ(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も最近できるようになり
多少のズレで傷口が痛みます🥲
全然スムーズにできません😖

さ🦖
私は産後6ヶ月以上の頃に
試しましたが全く濡れない
会陰切開の所も痛いので
まともになるまで、レスでした‼︎
ここ最近しましたが
少し濡れてるけど、まー痛いので
ローションは、かかせないです‼︎
-
タニムラ
ローションつけても痛いですか?
- 5月24日
-
さ🦖
ローションつけたら痛くないです‼︎
ただつけ方が甘かったり
テキトーにつけると痛いです(xдx;)- 5月25日

退会ユーザー
私は9ヶ月頃から違和感なくできるようになりました😊
痛いという意識がなくなり、濡れるようになりました!
-
タニムラ
いつか気にせず出来るようになる日を待ちます😂
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
こっそり女性側にいれる注入タイプの潤滑剤を買っていました!なかなか性欲も戻らずローションはなんだか違和感があったため4ヶ月くらいから使い、潤滑剤なくても平気になったのは10ヶ月とかです😂
-
はじめてのママリ🔰
多分血が出るのは、濡れていないからだと思います😭
- 5月24日
-
タニムラ
潤滑剤、検討してみます!!
- 5月24日

yy
私も産後10ヶ月くらいまで全く濡れず、切開の傷も痛くてローション使ってなんとかしてました😭
夫婦生活後におりもの増えるのがきになって病院にかかったら、
萎縮性膣炎という女性ホルモンが足りてない状態(産後や授乳中はなりやすいそうです)で、
そのせいでまったく濡れなかったみたいです😭
病院でもらった女性ホルモンの膣剤入れてたら、濡れるようになって、いつのまにか産前と同じようにできるようになりました🤗🤗
-
タニムラ
萎縮性膣炎、、初めて聞きました!名前が付く症状もあるんですね!詳しくありがとうございました🙇♀️
- 6月3日
タニムラ
私だけじゃなく安心しました😭