※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義両親が来月訪れる可能性があり、特に義母との関係に悩んでいます。義母は過干渉で、泊まりになることが辛いです。旦那は外食だけにしようと言っていますが、帰るとは思えず憂鬱です。皆さんならどう対処しますか。

義両親が来月来るかもしれなくて鬱で聞いてくれませんか😂?

遠方で滅多に会わないですが、私は義母が大嫌いです。
いびりとかは無いけど、とにかくお節介だし過干渉です🤣
私の親はどちらかと言えばドライタイプだったので、どうにも合いません🥺💦
連絡も頻度凄かったですが、だんだん私も図太くなり、どんどん適当になり今では旦那にいくようになりましたが、それでもたまには私にも来ます😂
本題ですが、旦那が最近義母のLINE無視したり、写真も送らなかったりなのでついに痺れを切らした義母がこっちに来ると言い出しています。
基本的には自分の親には自分で写真とか送り合ってねというスタイルにしてるので、旦那は親に興味がないめんどくさいとかで、多分一度も送っておらず、みかねて私がたまに送ってますが、入院などで忙しくて4ヶ月ほど送れてないので、義母が痺れを切らした様です。

義母が来るのはまだいいんですが、絶対に泊まりになるのがしんどいです😂
キッチンも毎回何か作ってあげたいと、使いたがります。
旦那が他人に触られたくないから。とピシッと言ってくれるので、渋々諦めてますが、多分キッチンチェックしたいんだろうなと勝手に私は思ってます。

私も子も義父は大好きなんですが、我が家のわんこが苦手なようで、わんこはたまには出してあげてるんですが、義母はごめんね💦とすぐにケージに閉じ込めるので、発作持ちなのであまりストレスかけたくないし、自由にさせてあげたいんですがいつもこれで、だったら帰ってくれって思います😂
旦那は、外食だけして泊まりなしでしてもらおうと言いますが、車で3時間の距離で来てすんなり帰ってくれるとは思えず、今から憂鬱になってます😂
愚痴みたいになってすみませんが、みなさんなら、1日くらいだしと我慢しますか?🥺💦
徹底して食事のみにしてもらいますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

家には泊めずに、ホテルや旅館に泊まってもらうのはどうでしょうか!?