※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居あるあるなのでしょうか?🥺義実家で義両親と同居してます。ご飯終盤…

同居あるあるなのでしょうか?🥺

義実家で義両親と同居してます。
ご飯終盤に1歳の子どもがうろうろした時に
私も夫も注意しているのですが、

その時に、義父が子どもに
「こらっ!!ちゃんと座って食べなさい!!」
と、何度も大きい声で言います。

数週間前に、子どもの注意は
親である私たちがやりますと伝えており、
わかった。と言っていての、この発言、、、、

なぜなんでしょうか、、、、😓

コメント

ラティ

我が家も同居ですが、
親が言っても聞かないならありだと思いますけどね💦

あるあるかはわかりませんが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎回聞かないなら私もあり派ですが
    ほとんど聞いてくれてるんです

    たまにの聞かないときに言ってきて
    (親的にはたまにのそれも人間らしいな♪って感じです)
    親が言ってない時だけ言うで折り合いがついてたので、、、

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

これだから同居はしたくないと
思ってしまいます😫💦
うちの義親も絶対に口出ししてきます😔

いくら孫でも、教育に割り込んでくる
権利ないと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気にかけてくれることはありがたいけど
    口出しされるのは、、、ですよね😓

    自分の義親だけじゃなくて
    なんだか安心しました🥺

    • 5時間前